今年も「ダイナミックフェア2015」(JAグループ茨城の第41回農機・生産資材大展示会+同時開催の第56回中古農機展示即売会)に連れて行ってもらいました。

ショックだったのは、カメラの設定を無意識にいじってしまったらしく、露出オーバーとアンダーの写真が大多数。もーもーもー・・・がっかりです。二年に一遍周期で電池を忘れたり、写りが悪かったりのポカがありますねえ・・・
一々撮りながら確認するのもめんどくさいし、これからプログラムオートで撮ることにしようかなあ・・・ちぇっ
なんとなくいちばん初めに目に付いたのは・・・イセキZ15
会場に入って、何の気なしに目に入ってきたのは、道ばたに立って社員の方がカタログを配っていたイセキのブース。去年は何となく力の抜けた涼しげな展示だったのに、今回は力が入っています。
ただし、その配っていたカタログが、見たこともないくらいの薄い紙を使い、湿気でペナペナのカタログ・・・うーん・・・カタログ代を削ってブースに回したかっ!
カタログは置いておいて、その中でも一番前に置いてあったのが、農業女子PJで作られたらしいイセキトラクターZ15白プチ(女子トラ)




その価格差、¥173,880