投稿日: 2016年6月27日2019年1月25日コマツダンプトラックHD325-7/HD785-7「撮りトラ@コマツ茨城工場フェア」今日はコマツ茨城工場の「コマツ茨城工場フェア」で見た、ダンプトラックHD325-7とHD785-7です。コマツダンプトラックHD325-7-7です。以前紹介したHD1500を見たあとだとちょっとスケールが小さいので、「な〜んだ」となってしまいますが、これでも32トン積みです。コマツダンプトラック HD325-7 水冷4サイクル6気筒15.24L498馬力、搭載量32トン。フロントキャリパーディスクタイプブレーキ、リア多板ディスクタイプブレーキ。こちらは角目タイプのヘッドランプ。ウインカーは今仙電機。そしてヘッドランプもナイトビームと書いてありますので、今仙電機でしょうね。キャビンの後ろの緑、オレンジ、赤のランプが付いています。自分で運転していて見ることはできないので、他から見るものなのだと思います。現在のスピードを表すのかな?どのダンプトラックもそうなんですが、ドロヨケというかフェンダーはこういうゴムのペナペナしたもの。あっさりしたものです。 “コマツダンプトラックHD325-7/HD785-7「撮りトラ@コマツ茨城工場フェア」” の続きを読む