SHIMAgazine(シマガジン)22号!

環境保全会の活動や米作り、町内の出来事などの回覧、広報紙「SHIMAgazine」22号ができました。印刷と製本を外注して5号目、前号は11月下旬で、またまた間が開いてしまいました。

今期は5号で季刊状態(3ヶ月に1ペん)よりは上に行ったけれど、目標の6号/年には届きませんでした。まっ、こんなもんでしょ。

概ね環境保全会活動の広報+諸々町内の回覧であるSHIMAgazine。
パソコンでちゃっちゃと作る・・・と、おじさんたちは思ってるはずですが(PC使わない人はみんなそういう考えです)そんなことはなく、毎日やっていて慣れている・・・という仕事でもないので膨大な時間がかかってるわけです。
概ね環境保全会活動の広報+諸々町内の回覧であるSHIMAgazine。
家のものの反応を見ていると、だいたい市報とか学校の広報とかと同じようにさっと眺める感じ(2〜3分?まあ、それくらいで眺められるっていえば眺められるんですけど)・・・作った労力に見合った感じじゃないです。
概ね環境保全会活動の広報+諸々町内の回覧であるSHIMAgazine。
それを見ていると市報とか学校の広報を作る人たちにものすごくシンパシーを感じたのでした。
概ね環境保全会活動の広報+諸々町内の回覧であるSHIMAgazine。
100のもののうち、5〜10%くらいでも伝われば良いほう。人に何かを伝えるってものすごく難しい! 
概ね環境保全会活動の広報+諸々町内の回覧であるSHIMAgazine。
たかが5〜10%とというなかれ! やらなければ0%です。ガンバレ市報や学校報の制作者!!

そういえば以前はこんな簡易なものだった・・・進化したなあ・・・

水戸市大場町・島地区農地・水・環境保全会便り(ご近所回覧版)です。ピックアップした写真とコメントをレイアウトして、段ボールにホッチキスで留めた簡易版。
水戸市大場町・島地区農地・水・環境保全会便り(ご近所回覧版)です。ピックアップした写真とコメントをレイアウトして、段ボールにホッチキスで留めた簡易版。

時間のある方は以下の記事をどうぞ!

『アナログ(回覧)とデジタル(WEBページ)』

これはこれでいいところがあって、進化したらしたで失うものもあると思うんですけどね。