今回ライドアフリカツインと重なり行けなかった、ダイナミックフェア2019(JAグループ茨城の第45回農機・生産資材大展示会)。毎年行っていたのに抜けてしまうのは悔しいので、Oさんに特派員をお願いしていました。
人の回った順に飛ばさず後を付いていく体で写真を見て行くのは、実際に行くのと違い簡単に飛ばしたり無視できる写真のメリットを無視していますが、その不自由さが意外とおもしろいです。Oさんの興味は草刈りのようです。


共立草刈機 AZ746F
税込¥273,240

AZ757 税込¥318,600

刈幅:710mm 刈高:10〜70mm(3段階調製)
先陣:7.0PS 2輪駆動 フリーナイフ×8枚
前進3段・後進1段

ロックオンですね。
2輪駆動ですが見えているのは1輪だけ。あとはカバーの下に隠れているのでしょう。

COR-TEN採用というシールが貼ってあります。これってあのコールテン鋼のこと?前に使ったことがあります。
調べてみると、COR-TENは新日本製鐵の製品のようです。こんな風に綴るんですね。
耐候性鋼(たいこうせいこう)とは、鋼表面に保護性錆(安定錆とも呼ぶ)を形成するように設計された低鉄合金鋼である。耐候鋼や、建築分野ではコールテン鋼、コルテン鋼とも呼ばれる(後述)。
と書かれていました。


エンジンを写してくれているのですが、メーカーはわからず。

操作部分です。
Oさん、こういうやつ使ってるでしょうから、気になってしまうのでしょうね。

HR663 税込¥408,240


HR663 税込¥408,240
刈幅:650mm 刈高:20〜80mm
出力:8.0PS
変速段数(前進3段・後進1段)
僕、もっと見たいところがあります。

なにーーーーー?
HAMMER KNIFE ROTOR
ハンマーナイフローター
そして緑のシロクマ
どうしてシロクマ?どうして緑?緑は草の緑ですか・・・シロクマが謎だ。
“O特派員と行く、バーチャルツアーその2(草刈機編)@ダイナミックフェア2019 JAグループ茨城の第45回農機・生産資材大展示会” の続きを読む