今日はOさんとMさんに誘われて行った春の農業機械&生産資材展示会「スプリングフェア2018」で見た、マヒンドラ6075PSTです。
三菱のブースにあったのですが、導線が良かったのか、やる気があったのか、マヒンドラだけでなく三菱のブース全体が見応えのある作りになっていました。

![日本の三菱重工業と当社は2015年5月に農業用機械(トラクター・コンバイン・田植え機・耕運機)の部門において、戦略的業務提携・協業を展開することで基本合意し、これに合わせて三菱農機が当社に対する第3者割当増資を行い、当社が33%の株式を取得[7]。同10月1日付で、三菱農機の社名に当社の名前を加えた「三菱マヒンドラ農機株式会社」[8]に変更している。](https://oba-shima.mito-city.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/web1-504x373.jpg)











アメリカ製がいいのかと思うと今度は反対に、WEBサイトではアメリカ製と比較広告が出てきます。同クラスなのでしょうか、マヒンドラ6075とJD5075E、それからクボタのM7060、ニューホランドのWorkmaster70との比較です。