太陽のギアが昨日から一段上がったイメージ、朝からモーレツな暑さです。今日はちょっと真面目に熱中症に気をつけないと危ない感じがします。
今日は去年、おじまさんと見に行った某所の部品取りになっていた、クレイソンコンバインM122「撮り虎」(トラクターじゃないんで、「撮りコン」ですけど・・・)です。


ずっと気になっていたこのランプ


1960年代のプロダクトだと思いますが、今もこの美しさ・・・野外で、モロに太陽の日差しを浴びる場所にあるのに・・・・・・もしかしてガラスなのかなあ。

太陽のギアが昨日から一段上がったイメージ、朝からモーレツな暑さです。今日はちょっと真面目に熱中症に気をつけないと危ない感じがします。
今日は去年、おじまさんと見に行った某所の部品取りになっていた、クレイソンコンバインM122「撮り虎」(トラクターじゃないんで、「撮りコン」ですけど・・・)です。
ずっと気になっていたこのランプ
1960年代のプロダクトだと思いますが、今もこの美しさ・・・野外で、モロに太陽の日差しを浴びる場所にあるのに・・・・・・もしかしてガラスなのかなあ。