外にある田んぼとハウスの中の稲の苗、両方の準備ができて田植えがはじまります。今年は5/5日あたりからはじまりました。
飼料稲ですけど、三角の田んぼの田植えです
田んぼは四角とは限りません。こういう田植えの場合はパズルみたいに頭を使いますねえ
なんだか今年は一筆書きがテーマになっちゃってました
こちらは去年の映像ですけど・・・このタイプの田植機は苗と同時に肥料もあげるので、前に乗せた施肥機を使う必要はないのだそうです。
続く
ほぼ毎日更新!!水戸市大場町島地区では2009年度から参加している農地水から引続いて、2015年度からは地域資源である農地の維持を目的とする農地維持支払、地域資源の質的向上を目的とする資源向上支払、そして地域資源の長寿命化、これらからなる多面的機能支払に取り組んでいます。この活動の様子や「農業」と「農業機械」、「自然」、近所の「島営農生産組合」について素人の管理人がレポートします。
外にある田んぼとハウスの中の稲の苗、両方の準備ができて田植えがはじまります。今年は5/5日あたりからはじまりました。
飼料稲ですけど、三角の田んぼの田植えです
田んぼは四角とは限りません。こういう田植えの場合はパズルみたいに頭を使いますねえ
なんだか今年は一筆書きがテーマになっちゃってました
こちらは去年の映像ですけど・・・このタイプの田植機は苗と同時に肥料もあげるので、前に乗せた施肥機を使う必要はないのだそうです。
続く