島地区の田植え2025

PVアクセスランキング にほんブログ村

毎年同じように行われる田植え。今日はその田植えの様子を写真も含めて・・・稲は毎年新品だけれども植えるほうは毎年ひとつづつ歳をとっていく。このあたりは担い手が高齢なのでそれが難点です。

空と水面に何か吸い込まれそうな感じです。
いろいろなものが田んぼに映って・・・これらも苗がヒョロヒョロのうちだけです。2.3日すると苗は主張し始めてすぐに田んぼの支配者になります。
いろいろなものが田んぼに映って・・・これらも苗がヒョロヒョロのうちだけです。2.3日すると苗は主張し始めてすぐに田んぼの支配者になります。
暑いけどカラッとしていて風が冷たい。1年で1番良い季節。それが今頃で大好きです。
暑いけどカラッとしていて風が冷たい。1年で1番良い季節。それが今頃で大好きです。
こんもりとかわいらしい苗のトレー
こんもりとかわいらしい苗のトレー
トレーの裏にはまるでネットのように根っこが絡まり合ったシート状のものが張り付いていて、苗を供給する際にあちこちに落ちます。
トレーの裏にはまるでネットのように根っこが絡まり合ったシート状のものが張り付いていて、苗を供給する際にあちこちに落ちます。
これがなんだか面白い
これがなんだか面白い
こんな小さなものが三ヶ月後に収穫なんて信じられません。お米って効率がいいなぁ。
こんな小さなものが三ヶ月後に収穫なんて信じられません。お米って効率がいいなぁ・・・。と、いつも思います。目の前でできて採れて美味しいお米。楽しみに待ちたいと思います。

今日はこんな感じです。それでhまた明日!