籾摺り2024(短い動画だけ)

あんなに広大な田んぼのほとんどが牛さんの餌ということに驚いて始めた「お米たべてー!」TEAM・・・あの時の僕以前の人が多すぎるのでしょうか。もっとお米に関心を持って欲しいですよねぇ。
PVアクセスランキング にほんブログ村

昨日はコシヒカリの籾摺り(収穫した米の籾を取り除いて玄米にする作業)を見てきました。2024年の新米の登場です。お店の棚のコメがなくなっちゃった・・・などという話を聞きますけど、慌てなくてももう各地でガンガンできてますよ!

【なんでこうなっちゃうのだろう】

天変地異が日本各地で大規模に起きたわけではないのに、「米不足だ」なんて言われるのが不思議です。食料としてはどこでも獲れて保存がきいてもちろん美味しいという優れたものなのに・・・食糧界のインターネット。冗長性が最も優れていると思っていたんですけど。

あんなに広大な田んぼのほとんどが牛さんの餌ということに驚いて始めた「お米たべてー!」TEAM・・・あの時の僕以前の人が多すぎるのでしょうか。もっとお米に関心を持って欲しいですよねぇ。
あんなに広大な田んぼのほとんどが牛さんの餌ということに驚いて始めた「お米たべてー!」TEAM・・・あの時の僕以前の人が多すぎるのでしょうか。もっとお米に関心を持って欲しいですよねぇ。2017では今回見たような紙の米袋に感動して、こんな車を走らせました。
生産現場にもう少し関心を持って、どうできるか、いつできるか、知っていれば慌てなくても済んだと思うんです。2029年はみんな紙の米袋を知らないってことに気がついて、みんな知ってるおにぎりで・・・
生産現場にもう少し関心を持って、どうできるか、いつできるか、知っていれば慌てなくても済む、済んだと思うんです。2019年はみんな紙の米袋を知らないってことに気がついて、みんな知ってるおにぎりで・・
パンも麺も好きだけど、ご飯。ご飯をもっと食べましょうよ。「無い」というときに焦ったってどうにもならないので・・・2022年はみんな知ってるはずのマグロの握り。
パンも麺も好きだけど、ご飯。ご飯をもっと食べましょうよ。「無い」というときに焦ったってどうにもならないので・・・2022年はみんな知ってるはずのマグロの握り。
どんな業界でもそうですけど、作る側と使う側の距離が離れすぎてますよね。車もコメも水も自動的にジャージャー蛇口から出てくるわけはないのに、そんな感覚になっちゃって、ついつい作る人、その裏に人がいることを忘れてしまいがちです。お金で解決できているうちはいいですけど、物がなくなったらお金ではどうにもなりません。やっぱり、普段から必要だ必要だと叫び続けなくては・・・もちろん、何かしらのコストも負担する必要があります。今年2024年はついにおにぎりを飛ばしました。
どんな業界でもそうですけど、作る側と使う側の距離が離れすぎてますよね。車もコメも水も自動的にジャージャー蛇口から出てくるわけはないのに、そんな感覚になっちゃって、ついつい作る人、その裏に人がいることを忘れてしまいがちです。お金で解決できているうちはいいですけど、物がなくなったらお金ではどうにもなりません。やっぱり、普段から必要だ必要だと叫び続けなくては・・・もちろん、何かしらのコストも負担する必要があります。今年2024年はついにおにぎりを飛ばしました。

とまあ、今日は動画をいつなぐのでいっぱいだったので、他のもので水増しです。みなさん!もっと「お米たべてー!」

それではまた明日!