投稿日: 2010年9月8日2010年11月13日 投稿者: noraヒシが暑さにやられてました8月上旬、この頃は青々としていました。この間見た大量発生のヒシ。花でも咲いていないかと出かけました。もうそろそろ花が咲くと物の本に書いてあったのですが、花どころではありませんでした。確かに仕事なんかしたくない異常なこの暑さ、見ると所々枯れてしまっています。こげたように枯れてしまっています。水につかっていても暑さには勝てないのですねえ。結構広い範囲に渡っています。残っている葉っぱにも元気がなく、暑さのせいかくた〜っとしています。なんとかがんばってもう少し涼しくなったら花を咲かせてください。大場町のヒシの記事へ島地区の植物の記事へ上の記事とゆるく関連しているほかの記事:ヒシの実を見つけましたヒシの花その2(大場町のヒシ2011)川にヒシの仲間がずいぶんと増えていましたヒシは消えてしまいましたヒシの花が咲きました (大場町のヒシ2011)今年もヒシの季節が始まりました