種まき2025

今年は機械が新しくなったそうでスピードが速く、楽だと思った苗箱の供給も大変だ・・・と苗箱担当のIさんが言っていました。ご苦労様です!
PVアクセスランキング にほんブログ村

今日は今年の種まきのお話です。冒頭から時間がなくなってしまったのと、おもしろそうなアイディアが湧いてしまったのでささっと終わりにします。

例年通りの賑やかな種まき風景です。例年通りと書きましたけど、ちょっと前のデータを見ると2015年、今から10年前は各家庭でそれぞれ種まきしていたんですねぇ・・・
例年通りの賑やかな種まき風景です。例年通りと書きましたけど、ちょっと前のデータを見ると2015年、今から10年前は各家庭でそれぞれ種まきしていたんですねぇ・・・

↓から10年以上前・・・機械のスピードはかなり遅いです。そして各家庭で種まきをしていました。

↓現在は速い機械でまとまって種まきをしています。これは今年の映像。

↓ついでなのでいろんな年の種まき映像のプレイリストを載せておきます。うまく見られるかな?

今年もこれだけの種類の種まきをします。種籾によって大きさが違うのでその度に調整しなくてはなりません。品種を間違えたりしたら大変です。
今年もこれだけの種類の種まきをします。種籾によって大きさが違うのでその度に調整しなくてはなりません。品種を間違えたりしたら大変です。
今年は機械が新しくなったそうでスピードが速く、楽だと思った苗箱の供給も大変だ・・・と苗箱担当のIさんが言っていました。ご苦労様です!
今年は機械が新しくなったそうでスピードが速く、楽だと思った苗箱の供給も大変だ・・・と苗箱担当のIさんが言っていました。ご苦労様です!

昨日は気持ちが悪いほど暖かくて今日もそんな天気みたいです。汗かいちゃいますね!今日はここまで。それではまた明日!