1990年型式認定ヰセキコンバインHL225(H55)「朝1分の農機考古学」

ネットオークションで見つけてきた、ヰセキコンバインHL225です。冒頭に書いたように、大きなバッジがついているフロンティアや大きく書かれている225。また、カタログに少し小さく書かれているHL225などの型式は、運輸省型式とは全く関係ありません。(結構各社共通)これが番号の抜けているものの大部分がコンバインか今はない会社の製品という理由になっています。
PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日ネットの写真でサクッと「朝1分の農機考古学」『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝は1990年型式認定のイセキコンバインHL225です。イセキのコンバイン型式は重複したための一部例外を除き、1981年から全てHプラス数字という味気のないものになっています。そのため、運輸省型式と流通名の紐付けができないと運輸省型式認定番号がわからないということになってしまっています。

ネットオークションで見つけてきた、ヰセキコンバインHL225です。冒頭に書いたように、大きなバッジがついているフロンティアや大きく書かれている225。また、カタログに少し小さく書かれているHL225などの型式は、運輸省型式とは全く関係ありません。(結構各社共通)これが番号の抜けているものの大部分がコンバインか今はない会社の製品という理由になっています。
ネットオークションで見つけてきた、ヰセキコンバインHL225です。冒頭に書いたように、本体についているフロンティアという大きなバッジや、大きく書かれている225、また、カタログに少し小さく書かれているHL225などの型式は、運輸省型式とは全く関係ありません。(結構各社共通でそうです)これが番号の抜けているものの大部分がコンバインか今はない会社の製品という理由になっています。
今回は運輸省型式認定番号銘板が写っていなかったので、運輸省型式と実際の製品を結びつけるヒントはここにあります。車両型式名 H55と書かれているのがわかるでしょうか?
今回は運輸省型式認定番号銘板が写っていなかったので、運輸省型式と実際の製品を結びつけるヒントはここにあります。車両型式名 H55と書かれているのがわかるでしょうか?
車両の型式がH55
とわかれば資料から運輸省型式認定番号がわかります。小型特殊自動車運輸省型式認定番号農1813号ヰセキH55型です。1990年型式認定でした。
車両の型式がH55 とわかれば資料から運輸省型式認定番号がわかります。

小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農1813号
ヰセキ H55型

です。1990年型式認定でした。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

出来上がったら楽しいのでしょうけど、なんか別に面白くもなんともないです。こういうことって、毎日やることじゃないかもしれません。ただ、本当に知らせることがある時のためにブログが「動いている」ということが重要なので仕方ないですね・・・

今日はここまでです。昨日は大して寒くもなかったのに、僕は体のあちこちが痛くなってきてしまいました。今日は気温が上がるらしいです。忙しいことです。それではまた明日!