注意:未経験者の勝手な思い込みや勘違いが含まれている可能性があります。ネット上の内容については十分マユにつばを付け、参考にする場合でも妄信しないようにしましょう。また、万が一の事故/損害に付いても消費者センターなどに電話しないようにしましょう。「シロウト向けトラクター(荒)代かき講座」ここにしては見に来る人が多いので、ちょっとビビってます。これは初心者が万が一トラクターで荒代掻きをしなくちゃいけなくなった時の参考なので念のため。これは多分にシャレです・・・というのを毎回書くのもメンドウなのでバナーを作ってみました。(よけい訳がわからなくなりそうですが・・・)
もちろん実際に商品を扱っているわけですからトラクター操作は遊び半分にやっているわけではなく、僕なりに真剣に行っています。
荒代掻きの回りかた手順以前バージョン
↑ 1分そこそこ。ただ軌跡だけを追っています。画面クリックでも再生します。
田おこし、荒代掻きとトラクター操作を見てきたわけですが、このような回りかたは「なるべく手作業をしない」という方針に基づいて行われているそうです。
以前、愛読者さんのコメントで「代掻き直前に田植機の進行方向と別の向きに耕耘すると、その際の轍に田植機の車輪が取られて直進性が悪くなるため、あまりオススメできません。」とありました。考えればあたりまえですが、あとの事も考えて機械は操作しないといけない・・・ということですね。
ということは操作は結局最後までつながっていて、田植えをして最終的にコンバインで収穫する所まで機械の性能を目一杯引き出すように考えられているのだろうと想像できます。
上のアニメーションは時間もなかったので軌跡だけ追っていますが、少し手を加えて直してみました。
荒代掻きの回りかた手順改良版
↑ 同じく1分そこそこ。軌跡だけでなく航跡も表現してみました。画面クリックでも再生します。
この田んぼで荒代掻きをこのように回ると、きれいにまんべんなくかき回すことができるというのがわかります。もしかしたら外周の内側と外回りの切り返しの所が一回だけしかかき回せてないかもしれませんが、それ以外は正逆2回にわたってかき回しています。
水色の部分が田おこしした後に水が入っているイメージなので、なるべくギリギリまで代掻きを重ねてやれば、1回目で水色の部分がきれいに消えて、すべての部分で2回かき回せそうです。
ちょうどアニメーションみたいに代掻きできたでしょ?シロウト向けトラクター代かき講座の記事をまとめて見るにはこちら
シロウト向けトラクター田おこし講座の記事をまとめて見るにはこちら
今まで「水戸市大場町・島地区農地・水・環境保全会便り」サイトURL検索の案内は「水戸市大場町」でお願いしていたんですが・・・
「大場島」で検索してもらったほうが一番上に出てくるのでこっちにして貰おうと思います。おヒマな方は試してみてくださいね。
(おまけ)代かき回りかた図解まとめ
本代掻きには秘密兵器があった(シロウト向けトラクター代かき講座)
荒代掻きのまわりかた(シロウト向けトラクター代かき講座)
荒代かきの回りかた収集その2・・・シロウト向け代かき講座
代かきの回りかた収集その1・・・シロウト向け代かき講座
シロウト向けトラクター代掻き講座(荒代掻き一筆書きの例)
いつもの田んぼの荒代かき2013 シロウト向け代かき講座
「代かき」いつもの田んぼ、仕上げ 「シロウト向け代かき講座」
代かきパターン図解(ハロー幅4.1m、20m×40mの田んぼ)
代かきパターン図解その2(ハロー4.1m、44m×84mの田んぼ)
代かき動画まとめ
代かきシーン収集2020 荒代かきの後の代かき後半
代かきシーン収集2020 荒代かきの後の代かき前半
「代かきシーン収集 約3.7反の田んぼ」ヤンマーEG453+コバシTXV411
代かきシーン収集一反の田んぼ ヤンマー EG453+ コバシTXV411
クボタSL54でいつもの田んぼの仕上代かき / Kubota SL54 Soil puddling
クボタSL54でいつもの田んぼの荒代かき / Kubota SL54 Soil puddling
「代かき」SL60の転回 / Preparación de la plantación de arroz
「代かき」まずキワを踏む クボタSL60 / Para prepararse para la plantación de arroz
「代かき」四隅以外ハローを上げないパターン / Fangueo de los arrozales
「代かき」田んぼの穴をふさぐ・水の道をつくる / Fangueado del arroz
「代かき」クボタGL281 / Fangueado del arroz
「代かき」四隅の高さを修正する / Fangueado del arroz
「代かき」クボタパワクロ レクシアMR70PCその2 / Fangueado del arroz en Kubota Tractor
「代かき」クボタパワクロ レクシアMR70PC / Fangueado del arroz en Kubota Tractor
耕耘動画まとめ
ロボットトラクターYANMAR YT4104A 真ん中だけ自動耕耘
プラウで越した田んぼが乾いたのでバーチカルハローを掛ける
クボタMR70パワクロ+ニプロ速耕サーフロータリーTBM2400 2
田おこし:Kubota GM64+SUGANOリバーシブルプラウ
クボタSL54パワクロの耕耘 / Kubota SL54 con ruedas y orugas
田越しパターン収集:クボタ新型スラッガーSL540
ニューホランドT6.160 / NEW HOLLAND T6.160+Sistema de dirección GPS
クボタ無人トラクター アグリロボ SL60A / Kubota Robot Tractor
ニューホランドT6.160 / NEW HOLLAND T6.160+Dondi Speedplow combined subsoilers
Handmade David Brown 1490 half crawler (2WD) tractor / ハーフクローラに改造したDB1490
クボタM125D+コンスキルドデルタ / KUBOTA TRACTOR M125D+KONGSKILDE DELTA