投稿日: 2023年7月3日2024年10月8日昨日は2週連続の活動日でした(草刈りとゴミ拾い) 昨日は活動日でした。二週連続になりますけど、8月に入って稲刈りで活動ができなくなるための「貯金」といったところでしょうか。梅雨明けしてしまったかのような青空の下、草刈りと施設等の定期的な巡回点検・清掃、つまり、ゴミ拾いをしました。それらが終わってからのごく小規模の夏祭りと忙しい1日でした。日が伸びて朝が明るくなると、集合時間は同じなのにどんどん集まりが早くなる不思議な現象・・・準備があるので人より早く行こうと思ってこちらが出動時間を早めても、ほかがその上をいってしまいます。草刈り刃トラブルで急遽刃の交換。また、同時に町内会費の徴収などが行われています。とにかく集まる機会に何でもついでにやってしまおうということ。他にも伝達事項が伝えられたり、営農組合の書類が配られたり・・・まずは草刈り。本日の範囲は割と小さめで移動も少なめとなっています。草は密集はしてますけど、移動が少ないので割と早めに終了。刈り払い機を置いて間髪入れずゴミ拾いです。Tさん、意識高めのゴミ袋多重持ち。各自持ち場へ散っていきます。みなさん口々に今回はゴミが少ない・・・と言っていました。最年長80ウン歳・・・すごい!大した量ではなかったですね。びっくりするような粗大ゴミも今回はありませんでした。時間がなくなってきました。今日はこの辺にします。土日とイベントが目白押しで少し疲れました。今日は体を休めつつ仕事します。それではまた明日!