マグライト!(プチ避難生活で役に立ったもの6)

ちょうど良い重さが手について、使い勝手が良いです。密閉が良いせいか、電池をいつ入れたのか忘れていてもいつだって快調です。
ちょうど良い重さが手について、使い勝手が良いです。密閉が良いせいか、電池をいつ入れたのか忘れていてもいつだって快調です。
家のカギにミニマグライトをくつけてます。停電になったらカギ穴だって見えません。安いボタン電池のLED照明もありますが、命を預けるなら高いったって知れた値段で、何よりも頑丈なコイツがおすすめです。
家のカギにミニマグライトをくつけてます。停電になったらカギ穴だって見えません。安いボタン電池のLED照明もありますが、命を預けるなら高いったって知れた値段で、何よりも頑丈なコイツがおすすめです。

避難生活お役立ちグッズの最後は懐中電灯のマグライトです。停電の夜は家の中でロウソクやガソリンランタンも使いましたが、トイレに行くのには(庭に穴を掘ってここはトイレなのだ! 宣言しました)この人たちの世話になるしかありません。ランタンは、あまりに煌煌と明るく、こういう用途には不向きです。

集めたらこんなに出てきた
集めたらこんなに出てきた。(行方不明のものもあり)

自分はものすごくずぼらで片付けができないので、きっと保管場所から持ち出したら、使った所へ置いてきてしまう。そこで考えたのは、自分の立回り先にそれぞれ買って置いておく・・・これなら、そこにあるわけですからわざわざ持っていく必要がありません。

ですから、クルマの中や、ザックの中、あちこちの部屋、いろんなところへ置いてあります。(それでも結構どっかへやっちゃったりするのですが・・・)こうしておけば、イザという時一つくらいは自分の手元に残ります。

最近は良いものがありますねえ

電池もマメに点検するのはイヤなので、一部バルブはLEDに換えています。最近はホームセンターでも売っているようですが、これは友人のアメリカ土産(なかなか粋なみやげです)で、純正品です。
電池もマメに点検するのはイヤなので、一部バルブはLEDに換えています。最近はホームセンターでも売っているようですが、これは友人のアメリカ土産(なかなか粋なみやげです)で、純正品です。
点灯状態:明るいわけではないけど、消費電力が少ない感じです。何年前の電池かも覚えていません。
点灯状態:明るいわけではないけど、消費電力が少ない感じです。何年前の電池かも覚えていません。
こっちも同じくアメリカ土産ですが、ミニマグ用非純正品です。
こっちも同じくアメリカ土産ですが、ミニマグ用非純正品です。
こっちはやたら明るい。

少し脱線

この青白い光、消費電力は少ないのでしょうが、モノを見にくいと思うんですけど、どうなんでしょう? 暗くてもオリジナルの赤っぽい電球の光のほうが視認性は良いように感じるんです。手元作業とかやりにくいんですもん。

クルマのライトなども青白いのがはやりだそうですが、広範囲に明るいけど、見たい部分がよく見えないように思います。

というわけで、熱を出し、電気も喰う電熱球は「視認性に限っては、使ったエネルギーに比例する」という僕の法則により、消えてなくならないと思います。

「水戸の地震と避難速報で役に立ったもの」の記事へ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。