週末は全部見るとボックスカートができる(ウソ)、週刊・「お米たべてー!」TEAMのボックスカートのつくりかた。製作の進捗を紹介しています。(2019年のアーカイブはこちらから)



レーシングカートの中古部品を使えば話は早いのでしょうが、大体1万円弱。値段が高いのと、「どうせならクルマをゼロから作ってみよう」と、いうことでやっています。
前回の経験から、クルマはとてもシビアなものだとわかったので、「ここをこうすればこうなるはず!」という仮定を一つ一つ確認しながらの作業です。それが思ったように行ったり、行かなかったり。答合わせが楽しいです。



ひゃー!前後の車軸+タイヤだけで26.5キロ・・・
クルマが高価な高張力鋼などを使って、部品を軽くする努力をしているのがわかります。僕がな〜んにも考えないでクルマを作ったら、10トンくらいになってしまいますね・・・


車軸ができたので、転がせるようにフレームを作りましょう。




“週刊・「お米たべてー!」TEAM、ボックスカートのつくりかた。フレームを作ろう!#レッドブルボックスカートレース #redbullsoapboxrace” の続きを読む

