
昨日は朝早く出て夜遅く帰ってきてグッタリですが「お米たべてー!」TEAMの水戸芸術館2025夏のこらぼ・らぼ の顛末その2です。











二日間でたくさんの人に来てくれました。本当にありがとうございます!やっぱりこういうのって自分にはない新しい考えというか感性とかこだわりに出会えるから面白くて楽しかったです。
小さな商品開発者たちが自分で考えて商品を作って、さらに家に持ち帰ってディスプレーした時に「ものをつくる人」の立場を思ってくれないかな。・・・などと思います。
ついでにご飯を食べるときにお米をつくる人のことも考えてくれたらもっと嬉しいな。
僕らの問題もありました。新しく仕入れたPET板が以前使ったものとは性格が少し違って暖めると白く濁ってしまったり、商品をあれもこれも入れたい欲張りさんの際には破れてしまったり、なかなか思ったようにいきませんでしたが新たな問題が出てくると「なんとかしたい!」という気持ちが出てきます。
「お米たべてー!」TEAMはこれらを改良して次こそは小さな商品開発者の希望に応えたいと思うのでした。今日はこんな感じです。
それではまた明日!