令和7年度多面的機能支払交付金研修会とかいろいろ

日当たりとか色々条件があるのでしょう。もうすぐ終わりそうなところ、、咲き初めのところ色々です。
PVアクセスランキング にほんブログ村

秋っぽい日が続いています。今までずっと暑くて山に居たものが急に涼しくなったので慌てて平野に降りてきたのでしょう。今年は赤蜻蛉の密度が高いです。そのせいか今年はいつもよりトンボが多いように思います。しかも赤い!そんな水たまりに卵を産んでも明日には乾いちゃいますよ!!

さて、先日行われた令和7年度多面的機能支払交付金研修会に行ってきました。今までは何かと合わせ技ということが多かったので、事務研修会だけやるということは初めてではないかと思います。そのせいなのだと思いますが壇上何もないです。
さて、先日行われた令和7年度多面的機能支払交付金研修会に行ってきました。今までは何かと合わせ技ということが多かったので、事務研修会だけやるということは初めてではないかと思います。そのせいなのだと思いますが壇上何もないです。
と、思ったら、寂しい単発研修会結構あるのでした。2017年もそうでしたし・・・
2023年は同じ会場でやっぱり横幕も講師の名札もない寂しい研修会でした。覚えていないものですね。
内容は二つ。毎年配られる活動マニュアルについて
内容は二つ。毎年配られる活動マニュアルについて
報告書の項目の削除などほんの少しだけ簡略化されているようです。
報告書の項目の削除などほんの少しだけ簡略化されているようです。
もう一つは活動組織の適切な組織運営について。最初はペラ1だったのに、こちらの方は毎年毎年ページ数が増え、裏表なのに今やかなりの厚さになっています。
もう一つは活動組織の適切な組織運営について。最初はペラ1だったのに、こちらの方は毎年毎年ページ数が増え、裏表なのに今やかなりの厚さになっています。
一方外では保全会で植えた彼岸花が咲き始めました。ここは草に埋もれないで済んでいますが・・・
一方外では保全会で植えた彼岸花が咲き始めました。ここは草に埋もれないで済んでいますが・・・
他のところはうまく草刈りのタイミングが合わず雑草に埋もれてしまっています。
他のところはうまく草刈りのタイミングが合わず雑草に埋もれてしまっています。
あちらもやはり草と同じくらいの背丈・・・
あちらもやはり草と同じくらいの背丈・・・
日当たりとか色々条件があるのでしょう。もうすぐ終わりそうなところ、、咲き初めのところ色々です。
日当たりとか色々条件があるのでしょう。もうすぐ終わりそうなところ、、咲き初めのところ色々です。

今朝はこんなところです。それではまた明日!