
もう実機は見られないであろう運輸省型式の若い番号の古い農機を本や雑誌から探している「朝1分の農機考古学」。今朝は1970年のポケット便覧自脱コンバイン編から1971年型式認定の三菱コンバインMC951です。1971年はコンバインが当たり年ですが、MC951はサトーのH50と共通のようでOEMも多いようです。




小型特殊自動車
運輸省型式認定番号 農710号
三菱 MC961型
となっています。次第に初期の乗用コンバインが多く認定されていたために空白だった700番以降が埋まってきました。見えている14台のうち13台はコンバインです。抜けている数字もあとわずかですが、ここからの難易度はグッと上がります。
『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました
『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。
(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.
追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!
ここのところかかりきりだった車の修理も終わって晴れやかな気分です。近所の稲刈りも昨日から始まったようなので、僕も新たな作業にかかることにします。それではまた明日!