筑波山のなかで最も代表的な登山道の御幸ケ原コース。でもきつかったなあ・・・その1

ちょっと時間が経ってしまいましたが、筑波山のなかで最も代表的な登山道といわれる御幸ケ原コースを登ってみました。普段あまり歩いていないのできつかったなあ・・・

出掛けにバタバタして、せっかくプリントアウトしてあった地図を置いてきてしまい、いきなりどこへ行ったらわからない状態になりましたが、登山道の入口がどこだかわからなくてまごまごしたくらいでなんとか行って帰ってくることができました。

一番近いという駐車場に停めたんですけど・・・

茨城県の代表的な山、筑波山のなかで最も代表的な登山道の御幸ケ原コースその1。約2kmで登り約90分、下り約70分だそうです。
一番近いということで、それがかえって油断というか・・・とりたてて案内も見えず、ここからどこへ向かったらよいかさっぱりわからず・・・いつも言ってますが、方向音痴なんです。
茨城県の代表的な山、筑波山のなかで最も代表的な登山道の御幸ケ原コースその1。約2kmで登り約90分、下り約70分だそうです。
闇雲に歩き出します。(こういうのが迷子の元なんですけど・・・)見えているのは筑波山大御堂(グーグルマップにはつくばおみどう・・・とローマ字表記されています)らしい。
茨城県の代表的な山、筑波山のなかで最も代表的な登山道の御幸ケ原コースその1。約2kmで登り約90分、下り約70分だそうです。
筑波山大御堂 綺麗な布が・・・お祭りなのかな?
茨城県の代表的な山、筑波山のなかで最も代表的な登山道の御幸ケ原コースその1。約2kmで登り約90分、下り約70分だそうです。
筑波山神社の境内に入っちゃう感じ・・・とにかく人の行く方へ行ってみます。車祓い所へ行っちゃうんじゃないの? と、少々不安な面持ちです。でも、ザック背負ってる人が行くしなあ・・・

“筑波山のなかで最も代表的な登山道の御幸ケ原コース。でもきつかったなあ・・・その1” の続きを読む

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。