風前の灯?行ったり来たりの(ミゾカクシ/アゼムシロ)2013

今日は蕎麦の種まきと、コンバインの整備に行ってきます!

その前に、毎年チェックしているミゾカクシ(アゼムシロ)の花。
その前に、毎年チェックしているミゾカクシ(アゼムシロ)の花。

風前の灯とはよく言ったものです。風が息をつくと少し盛り返し、吹き始めるとユラユラと頼りなくハラハラするような感じ・・・消えなところで踏みとどまってますね。ババーって増えちゃえばこんな思いをすることもないんですけど・・・

アゼムシロの花 季節が9月に入ってからが盛りなのか、それとも他の要因か、去年より気持多いようにも見えます。(気持ですけど)
アゼムシロの花 季節が9月に入ってからが盛りなのか、それとも他の要因か、去年より気持多いようにも見えます。(気持ですけど)
ミゾカクシ(アゼムシロ)の花
ほんのちょっとの季節の塩梅、人間の草刈りのさじ加減でこんなにも揺れるものなのかな
ミゾカクシ(アゼムシロ)の花
でもなぜだかドバッと増える方向へは行かないっていうのが在来種の悲しさ

また来年もこの鳥のような不思議の花、見られるといいなあ。名前の通り、畔のムシロのようになっていたら最高なんだけど・・・