ガソリン作らなきゃ

今日は早くから出かけるので簡単に・・・スライドモアの草刈りが始まってからは使用量も激減したとはいえ、週末に保全会の活動があると「ガソリン作らなきゃ」という気持でソワソワします。

乗っているバイクは4ストなので、普段ハ使いません。たまに使うならせっかくなのでいいオイル・・・というので使っているのはこのオイル。50:1のFDグレードオイル。メーカー名にも惹かれました。
使っている燃料缶はミーハーなので同じくハスクバーナの製品。突っ込むだけで給油でき、満タンで止まるのでいい感じです。

ただ、刈払機の給油では相手が軽いため、強く給油口に押しつける必要があるこのタンクで給油するには、給油の際刈払機が動いてしまわないよう押えている必要があります。

また、暑く気温が高い日に注ぎ口をつけっぱなしにしていると、外圧と内圧の差の関係なのでしょう、ブワーーーーッと意図しない噴水状態になります。まあ、しゅぽしゅぽでやるよりずっとマシですけど。
そういえばみなさんこれなんて呼んでます? 家庭ローカルでは「しゅぽしゅぽ」と呼んでいるのですが・・・

なんかとりとめなくなってます。刈払機の燃料に戻ります。

昔は25:1が普通だった混合比も今は環境対策なのか50:1が主流ですよね。なぜ25からいきなり50に・・・と調べてみたけどパッとはわかりませんでした。

2ストのオイルは潤滑はもちろんですが、一緒に燃やしてしまうため、燃焼室内をクリーンに保つ事が重要だそうです。25:1の混合比で今までそれができていたなら、オイルが少なくなるというのは排気煙を少なくする「環境」寄りの対策なのでしょうね。

それなら超高性能のオイルで潤滑と清浄化して、もっともっと混合比を薄くして100:1でも1000:1でもありそう・・・と思ったら、ありました。

アマゾンで100:1混合比のオイル売っていました。ケムナイト・・・おそらく煙がナイ・・・という意味なのでしょう。最後の「ト」がよくわかりませんが。ケムナイじゃだめかなぁ。ボーキサイトとかマルテンサイト、オーステナイトなどという言葉がありますけど、鉱物とか金属に寄せたのかしら?

出先から戻ったら明日のために燃料を作ります。

今日はこんなところです。また明日!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。