ついにシーズン中の蛇口の盗難・・・心とお金の問題

昨日の大場町は大騒ぎでした。今まではなかった、稲作シーズン中のパイプライン蛇口(バルブ)の盗難が発覚したからです。

相当数の蛇口(バルブ)がないために、ポンプを動かしたら田んぼのあちこちで水が吹き出したのでしょう・・・

今までは稲刈りが終わって、翌年代掻きをするまでの間に盗まれていたのですが、夜、ポンプを停めている間に盗まれてしまったようです。

昨日の大場町は大騒ぎでした。今まではなかった、稲作シーズン中のパイプライン蛇口(バルブ)の盗難が発覚したからです。
シーズン中に盗まれるとは・・・ちょっと驚きです。これを見てどういう状態かわかりますか?

金属部分だけ、盗まれている

昨日の大場町は大騒ぎでした。今まではなかった、稲作シーズン中のパイプライン蛇口(バルブ)の盗難が発覚したからです。
今までは蹴り折ってそのまま持っていっていたのですが、綺麗に回して盗って、プラスチック部分はその場で外して現場に置き去りなんです。

「綺麗に回して盗ってくれたんで、復帰がラクだわ。折られて立ち上がりから修理してたら容易でないわ」という意見(『容易でない』はよく使われる「大変だ」という意味の茨城弁です)もありましたが、古物屋でプラ部分があると安くなってしまうとか、売り先で不審に思われるとか、イヤがられるとかの理由ではないか・・・という人もいました。

昨日の大場町は大騒ぎでした。今まではなかった、稲作シーズン中のパイプライン蛇口(バルブ)の盗難が発覚したからです。
復帰のため、買ってきたバルブのパッケージ。島地区のバルブだけでもこの数盗まれているので、大場町全体では相当数にのぼります。

犯人は自らの首を絞めたか?

昨日の大場町は大騒ぎでした。今まではなかった、稲作シーズン中のパイプライン蛇口(バルブ)の盗難が発覚したからです。
このパッケージを見てお気づきの方もいると思いますが、ついにプラスチックバルブです。

今までは砲金製の金属バルブだったのですが、プラスチック製は値段が約半分なのだそうです。ただし、プラスチック製のもので安いものの一部は、時間が経つと水がしっかり停まらなくなるとか・・・

“ついにシーズン中の蛇口の盗難・・・心とお金の問題” の続きを読む

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。