一週間/2ポイ捨て。こりゃ相当なアウトロー。『ゴミのポイ捨て防止実験』

PVアクセスランキング にほんブログ村

6/12日にゴミのポイ捨ての多い場所(もちろんその通り全体でゴミは捨てられているのですが、特にという意味で)に、個人的に試してみたかった実験として自費で設置した看板の定期報告です。先週拾ったはずですが、今週は2つありました。どうも2人か3人、看板に気づいてもらえない人がいるようです。

冒頭大げさに「気づいてもらえない」と書きましたが、小さな看板です。もし、これに気がついて大幅にポイ捨てが減ったとすでば、逆に相当皆さん注意力があるというこちになります。僕など、車で走るたびに「これによく気がつくなぁ」と思うくらい小さいし目立たない看板です。
冒頭大げさに「気づいてもらえない」と書きましたが、小さな看板です。もし、これに気がついて大幅にポイ捨てが減ったとすれば、逆に相当皆さん注意力があるということになります。僕など、車で走るたびに「これによく気がつくなぁ」と思うくらい小さいし目立たない看板です。

そこまで注意力があるなら、そもそも捨てんなよ・・・という話なんですけどね。自分のした行為にさえ、注意が行かないとその影響に思いをやることができない・・・ニンゲンって面白いです。もちろん、僕自身も多分にそうです。全方向に常に注意を払い続けることはとてもできません。

バタフライ効果じゃないですけど、ゴミを捨てることで迷惑に思い拾う人がいて、それを見て考える人がいて、もしかしたら小さな虫に当たったり、それ以外に生態系に影響があったりするかもしれません。

何の気なしに手元にある雑誌を手前に寄せるだけで、世界に影響を与える可能性だって本当はあるわけですけど、そんなことをいちいち考える人なんかいませんもんねぇ・・・

というわけで現場に戻ります。これを見たときに「やったっ!今週はゴミゼロ」と、思ったのですけど、そうではありませんでした。
というわけで現場に戻ります。これを見たときに「やったっ!今週はゴミゼロ」と、思ったのですけど、そうではありませんでした。
よくよく見ると、草陰にゴミが・・・ん??これは見たことがあるゾ?
よくよく見ると、草陰にゴミが・・・ん??これは見たことがあるゾ?
何でしょう・・・WATANABE NORIとあります。海苔???しかもスーパーで汁物に使う袋に入ってます。
↑7/3に発見した、奥松島の焼き海苔が捨てられていた袋と同じじゃないでしょうか?
当時の記事です。このゴミはスーパーの汁物を入れる袋っぽいもので、特徴的です。

おそらく、奥松島の焼き海苔の人と同一人物だと思います。看板に気がついた、注意力のある人はもう捨てなくなっていますから、注意がいっていない・・・よって、いつものように同じ袋に入れ、いつものように捨てているということでしょう。

そして、もう一つがこれ。500mlのハイオク。こりゃ相当なアウトローですね・・・
そして、もう一つがこれ。500mlのハイオク。こりゃ相当なアウトローですね・・・

純粋に『僕の「興味」から来ているもので、「だれか」を特定しようと思ってのことではない』とあらかじめお断りした上で、頭の体操をしてみると、いくつかは同一人物の可能性もありますが、概ね3名の行為者がいると考えてもよいかもしれません、

  • 奥松島の焼き海苔氏
  • 飲みかけのほうじ茶や飲みかけの伊右衛門氏
  • ハイオクのアウトロー氏

ゴミタイプで3名のおさらいをします

何でしょう・・・WATANABE NORIとあります。海苔???しかもスーパーで汁物に使う袋に入ってます。
ポいつも1つか2つ、ポリエチレンの袋の口をきちんと縛り、田んぼの手前に落としていく几帳面な奥松島の焼き海苔氏
残念・・・一つありました。気持ち悪いけど、拾っておきます。どうもほうじ茶のようです。
一つは伊右衛門
刺激の少ないお茶をメインに、しかし、中身を半端に残して田んぼの中にポイする飲みかけ伊右衛門氏
そして、もう一つがこれ。500mlのハイオク。こりゃ相当なアウトローですね・・・
そして、今回のハイオクアウトロー氏

う〜ん・・・これらの種が元になって、ゴミのポイ捨てが増えていくのではないでしょうか?

そしてその凹んだ内側に主にゴミが捨てられてしまいます。空き缶類が多く、弁当ガラも少し・・・ただ、お茶のスチール缶、コーラの超ショート缶のようなちょっと特徴的なものが特に多いので、捨てる人間はせいぜい2〜3人で、その人たちが常習的に捨てていると思われます。この人たちに捨てるのを思いとどまらせる対策を打たねばなりません。
これは看板設置前の状態ですが、まず、奥松島の焼き海苔氏/飲みかけ伊右衛門氏/ハイオクアウトロー氏などが捨てたものを放置すると、それを中心に看板に気がつくような注意力がある人でも「捨てていいんだ」となってポイ捨てが増えていく・・・割れ窓理論で言われていることですが、改めて実感します。

現場を眺めていて少し思うのは、昼間は交通量も多く「かなり捨てにくい」ことです。もしかしたら、これら3氏は注意力がないわけではなく、見えにくい看板がさらに見えにくくなる夜間に通行している可能性もあります。

というか、3氏、看板に気がつきにくい夜に行動する夜行性じゃないかな・・・そんな風に思うのでした。

長々とすみません・・・今日はこの辺で・・・それではまた明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。