時が止まってる。三菱グランドパルシードMT48「おうちで撮りトラ」

今日は昨日からの続きで、ビリーさんが送ってくださったよく見かけそうでそうでもない不思議な機種、三菱グランドパルシードMT48「おうちで撮りトラ」です。

三菱最大最長シリーズ(多分)のパルシードファミリー・・・三菱グランドパルシードMT48です。田んぼの法面のような、ズリ落ちてしまうような・・・とんでもないところに止まっているような気がします。
三菱最大最長シリーズ(多分)のパルシードファミリー・・・三菱グランドパルシードMT48です。田んぼの法面のような、ズリ落ちてしまうような・・・とんでもないところに止まっているような気がします。

機械としての珍しさもそうですが、僕はこのシュチュエーションに引っかかりました。

作業機をつけたまま。下の田んぼに作業に出かけて「さあ」と、思ったところで宇宙人にオペレーターがさらわれてしまった・・・

働くクルマが道具を持ったままですから、職人がハンマーを振りかざした瞬間に魔法使いに石にされてしまった・・・なんだかそんな想像ができてしまいます。

まるで時が止まったかのよう。ここまで来たのだからきっと当時はちゃんと動いていたはず。それなのに、草に覆われてしまってこの調子では1年は動かしていない感じです。これ、動かす時は怖いなぁ。別のクルマで引っぱったほうがいいかも。
まるで時が止まったかのよう。ここまで来たのだからきっと当時はちゃんと動いていたはず。それなのに、草に覆われてしまってこの調子では1年は動かしていない感じです。これ、動かす時は怖いなぁ。別のクルマで引っぱったほうがいいかも。
夏の間はキャビンの中まで草が入り込んでいたのですね。もし放置車輛だったとしたら、子供が入り込んで遊んだろうなぁ。
夏の間はキャビンの中まで草が入り込んでいたのですね。もし放置車輛だったとしたら、子供が入り込んで遊んだろうなぁ。
二本軸カッコいい!・・・と、ワイパーが気になってざっと今のトラクターをザッピングしてみたのですが、全体的に今はワイパーが吊り下げ式のトラクター少ない(というか見かけない)ですね。視界確保のためか、キャビン付がほとんどのためか、ほとんどのトラクターはワイパーが下付でした。
二本軸カッコいい!・・・と、ワイパーが気になってざっと今のトラクターをザッピングしてみたのですが、全体的に今はワイパーが吊り下げ式のトラクター少ない(というか見かけない)ですね。視界確保のためか、キャビン付がほとんどのためか、ほとんどのトラクターはワイパーが下付でした。
tractordata.comによれば、ベラルーシMTZ-82は1975年〜1977年ベラルーシのミンスク生まれ。水冷4気筒4.7Lディーゼル80馬力/2200rpm。MTZ-80が二駆で、MTZ-82が四駆のようです。僕が見たMTZ-82Sは(エス)は載っていなかったのですが、スペシャルのSかなあ・・・
ベラルーシMTZ-82Sのワイパーは上付きだった・・・tractordata.comによれば、ベラルーシMTZ-82は1975年〜1977年ベラルーシのミンスク生まれ。水冷4気筒4.7Lディーゼル80馬力/2200rpm。MTZ-80が二駆で、MTZ-82が四駆のようです。僕が見たMTZ-82Sは(エス)は載っていなかったのですが、スペシャルのSかなあ・・・
これですね!
新しめのトラクターでもトルコのHATTATのトラクターのワイパーは上つき。
マッセイファーガソンのライセンスでしょうけど、名前はHATTATです。バッジも例のハニカム模様。
マッセイファーガソンのライセンスでしょうけど、名前はHATTATです。こちらも上つき。
こちらも作っています。Valtra A5 ブランドはヴァルトラのままです。バッジもValtra
HATTATはこちらも作っています。ワイパー上つき・・・トルコのヒトは上つきが好きなのかな?
興味のある方はこちらの記事ものぞいてみてください。

グランドパルシードMT48に戻ります。

リヤ側のワイパーも吊り下げ式。しかし、こちらに関しては今のトラクターもだいたい吊り下げ式になっている感じがします。 ああ、隣には枯れ草に包み込まれてしまった、もっと先輩がいますね。それからするとまだまだ若輩という感じです。 廻りの風景・・・草刈りが大変そう。
リヤ側のワイパーも吊り下げ式。しかし、こちらに関しては今のトラクターもだいたい吊り下げ式になっている感じがします。 ああ、隣には枯れ草に包み込まれてしまった、もっと先輩がいますね。それからするとまだまだ若輩という感じです。 廻りの風景・・・草刈りが大変そう。
ボディに表記は見当たりませんが、四駆のようです。
ボディに表記は見当たりませんが、四駆のようです。
三菱トラクター MT48 48というからには48馬力なのでしょう。しかし詳細は不明です。
次の世代、ただのパルシードになってしまった、三菱トラクターMT48は4WD表記が小さいながらありました。
改めて見るとキャビンって、ガラスの箱なんですねぇ。今のトラクターは曲面ガラスになっているので感じにくいですが、この時のトラクターはキャビンの角が立っています。四角いボディとのマッチングがいいですね!
改めて見るとキャビンって、ガラスの箱なんですねぇ。今のトラクターは曲面ガラスになっているので感じにくいですが、この時のトラクターはキャビンの角が立っています。四角いボディとのマッチングがいいですね!
雨の日、水が入ってきそう・・・ 写真はこれでおしまいです。ビリーさん、ありがとうございました!
雨の日、水が入ってきそう・・・ 写真はこれでおしまいです。ビリーさん、ありがとうございました!

今年は北海道にも行かなかったのもあり、ずっと人の撮った写真で「撮りトラ」してます。(9割くらい?)ネタ切れ防止のため、他力本願で広くトラクター写真お待ちしています。

今日はこんなところで失礼します。また明日!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。