三菱のお面ズキの伝統は現在も「撮りトラ検討」

今日も昨日の続き、ビリーさんに送ってもらった、パルシード顔ではなくマイサン顔の三菱パルシードMT2801「おうちで撮りトラ」です。寄り道ばかりでちっとも進みません。

せっかく初期のパルシード顔がずっと続いていた事に気がついたので、三菱トラクターの歴代デザインをはじめから振り返る意味で、パルシード前をまとめておきます。

見事にレストアされた三菱トラクターR301。資料がないので詳しい年式はわかりませんが、土の館で見た同じ顔のR210が1960年製ということなので、その近辺の生まれなだと思われます。
見事にレストアされた三菱トラクターR301。資料がないので詳しい年式はわかりませんが、土の館で見た同じ顔のR210が1960年製ということなので、その近辺の生まれなだと思われます。

当初の三菱トラクターは輸入トラクターに倣ったデザインでしたよね?
三菱農用トラクター|20馬力|R2000カタログです。引っ掛ったところというのは昭和50年(1975年)のカタログだとだというところです。ネット上にいろいろな情報があるわけですけど、年代的に合っている部分と合っていない部分があり、「どちらなんだろう」と、調べているうちに時間切れです。仮定としては「もしかしたらR2000には2つバージョンがあったのではないか?」ということで進めてみます。 それと、表紙の3つ離れたおもり、このころからあったのですね!
三菱農用トラクター|20馬力|R2000カタログです。引っ掛ったところというのは昭和50年(1975年)のカタログだとだということです。

70年代は輸入トラクターの流れがまだ残っています。というより、マッセイファーガソンのOEMもしていたようなので、当然デザインもそんな感じになります。
まずは昨日のサトーST3200の年表から・・・トラクターの切り抜きが汚かったので、きれいに切り抜き直して新たに作り直しています。(もしかしたら違いがわからないかもしれませんけど・・・) これをやりながら、三菱及びサトーのモデルチェンジの様子がだんだんわかってきました。流れとしてはこうです。 従来モデル ↓ 従来モデルの顔のままマイナーチェンジ+四駆追加 (短命) ↓ メカはそれほどいじらず顔を変える (比較的短命) ↓ メカはそれほどいじらず、型番が末尾50になって顔もガラッと変わる。 (長命) こんな感じです。
そして輸入デザインと決別して独自の(僕がそう思うだけですが)ホネホネさん路線に入るのがパルシード前の三菱トラクターでした。

う〜〜〜〜ん・・・丸目だからわかりにくいですが、トラクターの正面のほとんどを使い、スリットの入れ方で表情を変えるパルシード顔の面影はあります。
これだってもう40年近く前のもの・・・クボタL2202DTは、農研機構の登録が1977年、1978年のカタログによればエンジンはD1302型水冷3気筒1299ccディーゼル20馬力/2500rpmとなっています。
これだってもう40年近く前のもの・・・クボタL2202DTは、農研機構の登録が1977年、1978年のカタログによればエンジンはD1302型水冷3気筒1299ccディーゼル20馬力/2500rpmとなっています。

同じ頃のクボタのトラクターは、どちらかといえばオールドスクール。従来のデザインを引き継いでいる顔。わりと斬新なプラスチックのお面をはめていた三菱は、ちょっと尖ったメーカーだったのかもしれません。

お面は三菱の伝統なのかも!

話はそれてしまいますが、そういえば三菱のお面は伝統で、イーグルデザインもお面をすげ替えてしまうことで実現していたのでした。

GM550Dのお面部分です。取れますね。きっと。
GM550Dのお面部分です。取れますね。きっと。

1970年代は平面のお面でしたが、21世紀になると技術の進歩でお面も立体的に作れるようになったのでしょう。
こうやって切り取ってみると、ボディーとお面の繫がりの部分が曲率が合っていないというか、良くないような気がします。これも本当だったらスジの部分でストンと落ちるはずのRを無理矢理イーグルお面に繋げているために少し矛盾が出てしまっているのかも。もちろん、とても良くできているのですが・・・
簡単ではないですが、お面をすげ替えればイーグルデザインに変身です。お面の切れ目部分、上と下で同じなのがわかります。面を替えることで大胆に表情を変えることができます。

ボディーとお面の繫がりの部分が曲率が合っていないというか、良くないような気がしますよね?。これも本当だったらスジの部分でストンと落ちるはずのRを無理矢理イーグルお面に繋げているために少し矛盾が出てしまっているのかも。もちろん、とても良くできているのですが・・・
お面のすげ替えアニメーション。 これを見たらgifアニメを作りたくなってしまいました。寄り道ばかりしているからなかなか話が進まないです。
お面のすげ替えアニメーション。 これを見たらgifアニメを作りたくなってしまいました。寄り道ばかりしているからなかなか話が進まないです。三菱のお面ズキ伝統は現在も息づいていたのです。これをみるとメリットはありますね。
MT2801です。 ところが01シリーズに少し変化が現れます。
MT2801です。 やっと初めに戻りました。今日は寄り道で力尽きました。

こんどこそこの続きは明日に・・・それではごきげんよう!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。