週刊・「お米たべてー!」TEAM、ボックスカートのつくりかた、材料を集めよう!おもさを量ろう!#レッドブルボックスカートレース #redbullsoapboxrace

3輪の時はバイクの後輪をそっくり利用できましたが、今回はこのホイールにブレーキを付けなくちゃなりません。

今日は週刊・「お米たべてー!」TEAMのボックスカートのつくりかた。製作の進捗を紹介します。(2019年のアーカイブはこちらから)

 

まずは前回からの続きもさることながら、「材料を集めよう!」です。昨年度の食料自給率が発表され、過去最低タイということもあったのか(米の自給率は100%ですけどね)材料で賛同してくれる方もあらわれました。

 

鋼材を鉾田市の看板屋さん、ケイズクリエーションさんに頂きました!ありがとうございます!!
鋼材を鉾田市の看板屋さん、ケイズクリエーションさんに頂きました!ありがとうございます!!かなり助かります!

 

それからいつも取材などでお世話になっている伊藤産機さんには前回に引き続きタイヤを提供していただきました。ありがとうございます!
それからいつも取材などでお世話になっている伊藤産業機械さんには前回に引き続きタイヤを提供していただきました。ありがとうございます!

 

今回は4つです。前回のフレームに補助輪を付けた5輪を予定していたところ、インスペクターから「3輪は不可、5輪であれば全輪が接地していること」とのお達しを受け、それだと抵抗が大きくなりすぎてしまうので、急遽4輪車に設計変更したのです。補助輪は転倒防止くらいで、接地させるつもりはありませんでした。
今回は4つです。前回のフレームに補助輪を付けた5輪を予定していたところ、インスペクターから「3輪は不可、5輪であれば全輪が接地していること」とのお達しを受け、急遽4輪車に設計変更したのです。補助輪は転倒防止くらいで接地させるつもりはなかったので、しかたありませんね。

 

重さを量ります。4輪になったとしてもドライバー抜きで80kgに納めなくてはなりません。重量管理は大事です。
重さを量ります。4輪になったとしてもドライバー抜きで80kgに納めなくてはなりません。重量管理は大事です。

 

前回のリソースが役に立ちました。アマゾンで¥820なり。安いものですが、2つ必要ですし、なにより細かいものが積み重なって大きな金額になってしまいます。

体重計を2個使ってその数字を足すのはめんどくさい・・・意地でも4つ載せてやる・・・(そんなことする時間があったら計算したほうが速いかも)
体重計を2個使ってその数字を足すのはめんどくさい・・・意地でも4つ載せてやる・・・(そんなことする時間があったら計算したほうが速いかも)

 

ふふふ・・・乗った。
ふふふ・・・乗った。

 

記録のため、この絵が欲しかったんです。17キロちょっと...うそっ!結構重い・・・
記録のため、この絵が欲しかったんです。17キロちょっと...うそっ!結構重い・・・

 

ハカリ一つではカートの重さを計るのが難しかったので、体重計を2つ買いました。なんと一つ税込み852円!
こちらは2017年モデルです。走ることのできるストリップのこの状態で44kgでした。2019年モデルでこの数字を達成するためには、タイヤ以外の全てのフレームの造作を27キロに納めなくてはなりません。

 

重量以外にもいろいろ難題があります

 

3輪の時はバイクの後輪をそっくり利用できましたが、今回はこのホイールにブレーキを付けなくちゃなりません。
3輪の時はバイクの後輪をそっくり利用できましたが、今回はこのホイールにブレーキを付けなくちゃなりません。あ!これ、ディスクがついているように見えますけど、載っけているだけです。

 

前回作っていたナックルはこんな風にハマるわけです。
それから前回作っていたナックル。この複雑な形状を何とか仕上げなくちゃなりません。この2つとドア形状ができればカートは完成したようなものです。

 

本溶接します。
前回車軸を溶接したナックルを補強します。

 

長ニップルを斜めに切って・・・
長ニップルを斜めに切って・・・

 

溶接。
溶接。

 

前回作っていたナックルはこんな風にハマるわけです。
それが既出のこの絵になるわけです。

 

それから操舵部分とのリンクをつくります。あちこちに角度があるから大変。
それから操舵部分とのリンクをつくります。あちこちに角度があるから大変。

 

暑さで頭がボーッとして、右を2つ作っちゃったりして、やり直ししたりしながらなんとかできました。角度もずいぶんズレちゃったなあ・・・
暑さで頭がボーッとして、右を2つ作っちゃったりして、やり直ししたりしながらなんとかできました。角度もずいぶんズレちゃったなあ・・・これで懸案はあと2つ。ブレーキシステムとドア部分です。

 

“週刊・「お米たべてー!」TEAM、ボックスカートのつくりかた、材料を集めよう!おもさを量ろう!#レッドブルボックスカートレース #redbullsoapboxrace” の続きを読む

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。