クボタトラクターM8030「撮りトラ」ついでにM30/M50/M70シリーズ比較

今日はhokkaidoujinさんに案内してもらって行った中古車屋さんで見た、クボタトラクターM8030(4WD)「撮りトラ」です。中古車屋さんで見るトラクターは、僕が想像するに海外向けなのだと思うのですが、クボタのトラクターは少ない印象です。

 

  1. 外国ではクボタは人気がない。
  2. 中古が出るとすぐに売れちゃう。
  3. いやいや、現役だから市場に出ないのさ。
  4. 当時他のメーカーのほうが売れていた。

 

等々、色々考えられると思いますが、本当のところはわかりません。

 

tractordata.comによると、M8030は1986年〜1997年。クボタの取説サイトではM8030DTの説しかありませんでした。この登録によれば昭和62年、1987年生まれということになっています。これは輸出向けと国内向けの違いかもしれません。
クボタM8030(4WD)です。tractordata.comによると、M8030は1986年〜1997年。クボタの取説サイトではM8030DTの取説しかありませんでした。この登録によれば昭和62年、1987年生まれということになっています。これは輸出向けと国内向けの違いかもしれません。

 

M8030は途中でマイナーチェンジしている?

 

この顔のシリーズには末尾00、30、50、70といくつか種類があるようです。そしてこの末尾30の8030の中にもDT付とDTナシの4WDでは若干違いがあるように見受けられました。
この顔のシリーズには末尾00、30、50、70といくつか種類があるようです。そしてこの末尾30の8030の中にもDT付とDTナシの4WDでは若干違いがあるように見受けられました。M8030は途中でマイナーチェンジをしたのではないかという説(僕の)です。

 

M8030DT取説の表紙ですが、僕の見たものと少し顔が違います。これはスーパーサンシャインの流れを汲んだものと思われます。
M8030DT取説の表紙ですが、目のまわりの装飾が多い様に見え、僕の見たものと少し違います。これはサンシャインワールドの流れを残したものと考えられないでしょうか?

 

サンシャインワールドM7970と比較してみる

 

クボタM7970DTです。かなりくたびれた感じ。取説によるとV4300水冷4サイクル4気筒ディーゼル79.5馬力/2400rpm。農研機構の検査成績表の日付が昭和59年12月25日(クリスマス!)ですから、1984年以降の生まれということになります。
クボタサンシャインワールドM7970DTです。クボタの取説サイトによると、検査成績表の日付は昭和59年(1984年)でM8030より古いです。Mシリーズは00、30、50、70と順番に進化したわけではなかったのです。

 

クボタM7970DTです。かなりくたびれた感じ。取説によるとV4300水冷4サイクル4気筒ディーゼル79.5馬力/2400rpm。農研機構の検査成績表の日付が昭和59年12月25日(クリスマス!)ですから、1984年以降の生まれということになります。
クボタM7970DTはその取説によると、クボタV4300(-1)水冷4サイクル4気筒立形ディーゼル4292cc79.5馬力/2400rpmだそうです。8030と同じ顔です。

 

サンシャインワールドM6950と比較してみる

 

クボタトラクター、M50シリーズM6950は、TractorData.comによれば1983年〜1993年で、Kubota V4300-2A 4リッター4気筒ディーゼルで71馬力/2400rpmだそうです。
クボタトラクター、M6950は、TractorData.comによれば1983年〜1993年で、Kubota V4300-2A 4リッター4気筒ディーゼルで71馬力/2400rpmだそうです。なかなかかっこよいアングル。

 

クボタトラクター、M50シリーズM6950は、TractorData.comによれば1983年〜1993年で、Kubota V4300-2A 4リッター4気筒ディーゼルで71馬力/2400rpmだそうです。なかなかかっこよいアングル。
サンシャインワールドだけど、MシリーズということでマークはMなのかな。8030のほうはバッジがKのマークでした。

 

クボタトラクター、M50シリーズM6950は、TractorData.comによれば1983年〜1993年で、Kubota V4300-2A 4リッター4気筒ディーゼルで71馬力/2400rpmだそうです。
僕の見たM8030と違ってM6950はシャープな顔つき・・・

 

どうもややこしい

 

生まれ年だけ見ると、末尾00末尾50末尾70末尾30の順でシリーズが繋がっているようにも見えますが、もしかしたら馬力表示なども混じっているのを僕が混同しているのかもしれません。tractordata.comのほうは輸出仕様のことを言っているのでしょうから、国内仕様とはまた違う事も多いでしょうし・・・

 

というわけでM8030のほうに戻ります。ヘッドランプは上面にまつげがかぶさったような特徴的な角目。7950や6950と同じ今仙電機の製品と思われます。
というわけでM8030のほうに戻ります。ヘッドランプは上面にまつげがかぶさったような特徴的な角目。7950や6950と同じ今仙電機の製品と思われます。

 

エンジンはクボタV4300水冷4サイクル4気筒立形ディーゼル4292cc79.5馬力/2400rpmということです。(M8030DT)
エンジンはクボタV4300水冷4サイクル4気筒立形ディーゼル4292cc79.5馬力/2400rpmということです。(M8030DT)

 

ここに書いてありました。
ここに書いてありました。

 

一つ考えられるのは、途中でこのクボタロゴが変わって、そのタイミングでDTが取れちゃった・・・ということです。
一つ考えられるのは、途中でこのクボタロゴが変わって、そのタイミングでDTが取れちゃった・・・ということです。

 

kubota tractor L-series catalog 18PS L1802/L1802DT(Doble Traction) 20PS L2002/L2002DT 22PS L2202/L2202DT 24PS L2402/L2402DT 昔のカタログシリーズ、クボタトラクター選べるカラバリのサンシャインシリーズ、18馬力のL1802/L1802DT(Doble Traction) 20馬力のL2002/L2002DT 22馬力のL2202/L2202DT 24馬力のL2402/L2402DTです。
その前は久保田鉄工株式会社で、このロゴでした。

 

多分創業100周年を迎えるタイミング(1990年)で久保田鉄工株式会社から株式会社クボタに社名を変更し、ロゴもこのように変えたのだと思います。 そして、久保田鉄工株式会社と一緒にサンシャインとDTは消え去ったのではないかと・・・
多分創業100周年を迎えるタイミング(1990年)で久保田鉄工株式会社から株式会社クボタに社名を変更し、ロゴもこのように変えたのだと思います。

そして、久保田鉄工株式会社と一緒にサンシャインとDTは消え去ったのではないかと・・・

 

まあ、僕の想像でしかないですけど、ちょうど平成と年号が変わったというのもありますし、新しい時代のトラクターに昭和のテイストを残さない潔い判断だったのかも・・・
まあ、僕の想像でしかないですけど、ちょうど平成と年号が変わったというのもありますしね。

 

なんだか考えがまとまらず、グズグズになってしまいました。
なんだか考えがまとまらず、グズグズになってしまいました。

 

 

あ!そうだ。これを見てちょっと面白いな・・・と思ったところがあるんです。
あ!そうだ。これを見てちょっと面白いな・・・と思ったところがあるんです。

 

油圧のシリンダーにスケールの切れ端が縛り付けられているんです。元々あった目盛では短かったのか、それとも剥がれてしまったからこれを付けたのか・・・僕、全くわからないのですが、ここ、何か重要な部分なのでしょうか? 微妙な深さなどを調整するのにここに目盛が無いと困る??? ずっと落ちずにこんな留め方で付いているのも味わいがありますよね!
油圧のシリンダーにスケールの切れ端が縛り付けられているんです。元々あった目盛では短かったのか、それとも剥がれてしまったからこれを付けたのか・・・僕、全くわからないのですが、ここ、何か重要な部分なのでしょうか? 微妙な深さなどを調整するのにここに目盛が無いと困る???
ずっと落ちずにこんな留め方で付いているのも味わいがありますよね!

 

今日も支離滅裂ですみません。また明日!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。