家庭稲園バケツ稲プロジェクトその16「変化少なめ」

7/14あきたこまち全体。なんだか水戸産あきたこまちのほうが穂の数が多いような気がします。(数えてはいませんが)やっぱり地元の気候に慣れている・・・なんてことがあるのでしょうか??
突然『「8月2日におにぎりを3つ食べるには」という家庭稲園バケツ稲プロジェクトを立ち上げます』と宣言しながら鳴かず飛ばずで、「どうなってんだ?」と聞かれてたりしたわけですが、継続中です。年度末と多面的昨日支払の報告書類作成で心の余裕がなく、なかなか書けないでいました。
「8月2日におにぎりを3つ食べるには」という家庭稲園バケツ稲プロジェクト。4/14に苗を移植した苗の7月中旬の様子をまとめました。(前回の様子はこちらを見てくださいね)稲の背丈の伸びも大したことはなく、これからは稲穂が成長していくだけの模様です。視覚的には若干変化が少ないかもしれません。

富山産あきたこまち7/8〜7/14

7/8富山産あきたこまち。体をなしていないかもしれませんが一応記録なので、変化が少なくてつまらなくとも載せておきます。
7/8富山産あきたこまち。体をなしていないかもしれませんが一応記録なので、変化が少なくてつまらなくとも載せておきます。
7/9富山産あきたこまち
7/9富山産あきたこまち
7/10富山産あきたこまち
7/10富山産あきたこまち
7/11富山産あきたこまち
7/11富山産あきたこまち
7/12一番左、富山産あきたこまち。北海道に行っている間家の者に撮影を頼みました。撮影者もカメラも違うので連続性がないかもしれません。
7/12一番左、富山産あきたこまち。北海道に行っている間家の者に撮影を頼みました。撮影者もカメラも違うので連続性がないかもしれません。
7/13富山産あきたこまち。同じく撮影者とカメラが違います。
7/13富山産あきたこまち。同じく撮影者とカメラが違います。
北海道から戻ってきました。7/14富山産あきたこまち。穂がずいぶん出ているのがわかります。
北海道から戻ってきました。7/14富山産あきたこまち。穂がずいぶん出ているのがわかります。

水戸産あきたこまち7/8〜7/14

7/8水戸産あきたこまち
7/8水戸産あきたこまち
7/9水戸産あきたこまち。水戸産のほうが変化がわかりやすいかもしれません。穂の勢いがあります。
7/9水戸産あきたこまち。水戸産のほうが変化がわかりやすいかもしれません。穂の勢いがあります。
7/10水戸産あきたこまち
7/10水戸産あきたこまち
7/11水戸産あきたこまち
7/11水戸産あきたこまち
7/12水戸産あきたこまち。撮影者、カメラ違います。
7/12水戸産あきたこまち。撮影者、カメラ違います。
7/13水戸産あきたこまち。同じく撮影者、カメラ違います。
7/13水戸産あきたこまち。同じく撮影者、カメラ違います。
7/14水戸産あきたこまち。北海道から帰ってきて、いきなり露出失敗していますね・・・
7/14水戸産あきたこまち。北海道から帰ってきて、いきなり露出失敗していますね・・・

あきたこまち全体7/8〜7/14

7/8あきたこまち全体
7/8あきたこまち全体
7/9あきたこまち全体
7/9あきたこまち全体
7/10あきたこまち全体
7/10あきたこまち全体
7/11あきたこまち全体
7/11あきたこまち全体
7/13あきたこまち全体
7/13あきたこまち全体
7/14あきたこまち全体。なんだか水戸産あきたこまちのほうが穂の数が多いような気がします。(数えてはいませんが)やっぱり地元の気候に慣れている・・・なんてことがあるのでしょうか??
7/14あきたこまち全体。なんだか水戸産あきたこまちのほうが穂の数が多いような気がします。(数えてはいませんが)やっぱり地元の気候に慣れている・・・なんてことがあるのでしょうか??

きょうはここまでです。また明日!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。