RED BULL BOX CART RACE 「お米たべてー!」号モデルができるまで

今日はRED BULL BOX CART RACE.2018に参加した、【改良型】「お米たべてー!」号モデルができるまでのお話(ってほどではないですが)です。

 

「なぜそんなモノを作るのか?」それは作りたいから。

 

3Dプリンタで部品を作ります。よく、「パソコンならチャチャッと」とか「3Dプリンタでサクッと」などと言われますが、それは企業レベルのお話。汎用のパソコンとオモチャの3Dプリンタでは夢物語でしかありません。米袋のボディなど、印刷するのに丸々24時間はかかります。決して「サクッ」でも「チャチャッ」でもないんです。途中で形が崩れたら初めからやり直しですし・・・真面目な話、舌打ちの連続です。
3Dプリンタで部品を作ります。よく、「パソコンならチャチャッと」とか「3Dプリンタでサクッと」などと言われますが、それは企業レベルのお話。汎用のパソコンとオモチャの3Dプリンタでは夢物語でしかありません。米袋のボディなど、印刷するのに丸々24時間はかかります。決して「サクッ」でも「チャチャッ」でもないんです。途中で形が崩れたら初めからやり直しですし・・・真面目な話、舌打ちの連続です。このように部品が揃った状態は、裏に膨大なダメ部品の発生の上に成り立っているんです。実際やってみると、バラバラで、自分で作ったと感じることの多いプラモデルキットの完成度が実は99.9%で、自分の関与している部分はたった0.1%だというのが身に染みてわかります。

 

仮組しています。今回は
仮組しています。今回はどうしてもサポート(プラモデルのランナーみたいなものですかね?)が付いて裏面が汚くなってしまうので、タイヤなど、両面が見えるものについては2分割で出力して貼り合わせることにしました。

 

色を塗るのは好きです。でも乾くのを待つのはキライ。
色を塗るのは好きです。でも乾くのを待つのはキライ。早く乾かそうとドラーヤーを使い、テロッと溶けてまた舌打ち。

 

組み立てるのはもっと好きです。カタチになるってスバラシイ!
組み立てるのはもっと好きです。カタチになるってスバラシイ!

 

最も気を使った米袋らしい色。でも、どちらかといえばダンボールらしい色か・・・
最も気を使った米袋らしい色。でも、どちらかといえばダンボールらしい色か・・・

 

できあがって、しばらく眺めている時が最高なんですよねえ・・・でも、そのあとは埃まみれになっちゃったりするんですけど・・・
できあがって、しばらく眺めている時が最高なんですよねえ・・・でも、そのあとは埃まみれになっちゃったりするんですけど・・・

 

そして今回最も力を入れたのはこれ。パッケージ、つまりタダの箱。
そして今回最も力を入れたのはこれ。パッケージ、つまりタダの箱。

 

パッケージ好きの僕は本体より箱のほうに時間をかけたといっても過言ではありません。やはり、箱がないとそれらしくならない。「箱」が中身のほとんどすべてを語るのです。
パッケージ好きの僕は本体より箱のほうに時間をかけたといっても過言ではありません。やはり、箱がないとそれらしくならない。「箱」が中身のほとんどすべてを語るのです。絵を描いて、段ボールに貼って切り出して、折って、組み立てる・・・

 

というわけで箱を作ってすっかり満足しちゃったのでした。
というわけで箱を作ってすっかり満足しちゃったのでした。

 

 

【改良型】「お米たべてー!」号モデル動画

 

 

おしまい!

 

 

 

 

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

“RED BULL BOX CART RACE 「お米たべてー!」号モデルができるまで” への2件の返信

  1. ゴンザリオさん 凄いです!!

    僕は整備も製作もただ「乗りたいから」というだけ
    こういうのもただ「作りたい」というだけでして
    制作過程も写真も中途半端です
    ですから、プラモデル作りの人に見つかっちゃったのは恥ずかしいなあ・・・という感じです

    農機プラモブーム、来ますかねえ!
    もし来たら、「撮りトラ」もやる人が多くなるだろうし
    スペックやら年表や仕様の情報なども充実して楽しみも増えるでしょうね

    是非是非今度トラクターを作る時は改造部分をもっと詳しく教えてください
    なにせシロウトなものですから、改造前改造後の比較写真が見たくてたまりません
    よろしくお願いします!!

  2. 二回目の書き込みをさせて頂きます、豪雨の中応援させて頂いたゴンザリオです。
    コレいいですね!
    超欲しいです。

    海外のプラモメーカーからはファーガソンの新旧2種が今年発売、国内のハセガワからは12月にヤンマーYT5113Aが発売予定です。
    2輪型ではホンダF90が6月に発売されて、これが予想外に売れて水田タイプの発売も決まるなど、プラモの世界では農業用トラクターが流行りそうな気配ですね。

    手前ミソですが、ホビー通販会社のブログでF90の作例記事を書かせて頂きました。
    宜しければご覧に成ってみてください↓
    https://ameblo.jp/digitamin/entry-12407401161.html
    勿論、ヤンマートラクターも発売の暁には作る気満点です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。