説明できない抜け殻の良さ。デビッドブラウンDB895「撮りトラ」と「撮り工具箱」

なんでこんなことになっちゃったのか・・・エビの抜け殻みたいに落ちてます。きっと中身はするっと抜け出して、どこかのトラクターの中に納まっちゃっているのでしょう。

今日はhokkaidoujinさんのところで見た、デビッドブラウンDB895のエンジンフードです。これも「撮りトラ」ですかね・・・

 

なんでこんなことになっちゃったのか・・・エビの抜け殻みたいに落ちてます。きっと中身はするっと抜け出して、どこかのトラクターの中に納まっちゃっているのでしょう。
なんでこんなことになっちゃったのか・・・エビの抜け殻みたいに落ちてます。きっと中身はするっと抜け出して、どこかのトラクターの中に納まっちゃっているのでしょう。

 

今日はこの一枚だけなんです。僕は朝、撮った写真をつらつらと眺めて「今日はこれにしよう」とブログに上げる写真を決めています。

 

写真は「モノ」が放出する「何か」に引っ掛って撮るものだと思いますが、僕の場合、撮るときに引っ掛かり、さらにもう一度選ぶときに目についているわけで、二重に引っ掛った写真をブログに上げていることになります。

 

こんなにフックしているのに「何がいいのか」うまく説明できませんねぇ・・・錆びた抜け殻のどこがいいんだろう・・・ひっくり返っているのもいいし(これが上下逆だと別の意味になると思うんです)錆びて目が穴になっているのもいいし・・・

 

まあ、結局よくわかんないわけで・・・

 

とりあえず先に進みます。そのあと気がついたのが左頬のあたりに付いている工具箱。これ、デビッドブラウンの場合、あまり見かけません。

 

なぜ工具箱とわかったかというと、形もさることながらDBの銘板が付いているからです。拡大してひっくり返してみると、DB895だということがわかりますね! ただ、tractordata.comで調べてみると、エンジンが CaseIH 4.4L 4-cyl dieselということだけで年式も馬力もunknownになっていました。
なぜ工具箱とわかったかというと、形もさることながらDBの銘板が付いているからです。拡大してひっくり返してみると、DB895だということがわかりますね! ただ、tractordata.comで調べてみると、エンジンが CaseIH 4.4L 4-cyl dieselということだけで年式も馬力もunknownになっていました。

 

伝統的にDBは工具箱に銘板が貼ってありました

 

北海道のエンデユーロの帰り、いつもコメントをいただくhokkaidoujinさんのところにおじゃましてきました。(ありがとうございます!)そこで見せていただいたたくさんのデビッドブラウンの中で一番のご自慢は、この自作ハーフクローラのDB1490でした。
これはデビッドブラウンDB1490です。フェンダーの裏、工具箱?に銘板が貼ってあります。これはおもしろい!

 

北海道のエンデユーロの帰り、いつもコメントをいただくhokkaidoujinさんのところにおじゃましてきました。(ありがとうございます!)そこで見せていただいたたくさんのデビッドブラウンの中で一番のご自慢は、この自作ハーフクローラのDB1490でした。
同じくDB1490。いろいろ書いてありますね・・・

 

DB885

 

デビッドブラウン885
エンジンフードの上に鳥の巣があります。しばらく動いていないですね。このイイカゲンな巣の作りは「ハト」だな。ヤツラの巣作りは本当にテキトーです。もうちょっと繊細にやればずいぶん快適さが違うと思うんですが・・・

 

“説明できない抜け殻の良さ。デビッドブラウンDB895「撮りトラ」と「撮り工具箱」” の続きを読む

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。