投稿日: 2017年11月8日2017年11月8日 投稿者: nora「こんな大きな米袋があったのけ?」 先日の草刈りのタイミングで、今回のレッドブルボックスカートレースの最大のスポンサーの近所の人達にカートのお披露目とお礼をしてきました。 お披露目といっても、雨の中のレースを走ったハッキリ言ってボロボロの米袋ですが・・・ 面白かったのは、このサイズの米袋があると思って「こんな大きな米袋があるのけ?」と聞く人が何人かいたこと。もし、こんな大きな米袋があったとして、これに米を入れたら1トン近く入っちゃうでしょうから、底が抜けちゃいます。底が抜けなかったとしても、誰も持てないし運べません。 それからちょっと乗ってもらったりしました。さすが機械好きの農家の人達。エンジンが付いていないことを知ると、「エンジン付けたらおもしろかっぺね」と、動力を付けることを勧めます。そうですよね。下るだけというのも面白いですが、エンジンが付いたらそれはそれで面白いです。 自作派で、トラクターのキャビンを作っちゃったIさんもニコニコです。 それからこの米袋の雨カッパ・・・僕が自分で作ったというのを知ると「コンバインのカバーを作ってくれよ」などと言います。さすが目の付け所は農業ですね! お米やカンパをいただきましたみなさん、ありがとうございました! 上の記事とゆるく関連しているほかの記事: 行ってきまーす!(今日は車検)レッドブルボックスカートレース カートを作ろう!5(とりあえず下ってもいいかな) あと5日。ボックスカートnews クルー紹介→レッドブル・ボックスカートレース ネットでもイベントが紹介されています。消えちゃわないうちに見てね! ボックスカートnews速報 共有:FacebookTwitterPinterestLinkedInメールアドレスいいね:いいね 読み込み中...