トラクターのシートに注目!フォードソン・デキスタT4「撮り虎@土の館」

ダカールばかりやっていると、みんな見にこなくなっちゃうので繋ぎに一つ。

北海道上富良野町にあるスガノ農機の『「土の館」 土と犂の博物館』でando、hokkaidoujinさんと見た、フォードソン・デキスタT4のトラクターシートに注目して「撮りトラ」です。

去年『いかにもトラクターらしい形、FORDSON DEXTA・・・「撮りトラ@土の館」』で紹介しましたが、シートの写真を撮ってきたので追加です。

Fordson Dexta この、前輪の車軸につながっている「舵取り棒」っていうんでしょうか・・・これ、いいですよね。いい形の棒としか言いようがないですが、何だか斧とか、櫂とか、鍬とかの柄みたいな・・・こういうのが道ばたに落ちてたら、絶対拾って振り回しちゃう。
Fordson Dexta トラディショナルなトラクターの形。シートもトラディショナルでした。
機種名:デキスタートラクタ 形式・仕様:T4型 32馬力 製造社・国:フォードソン社 アメリカ 導入年度:1958年(昭和33)年 使用経過:最初の購入者は不明。清水町柴田自工が途中で入手保存中のものを平成2年伊藤二郎が購入。  作業性能に優れていて使いやすいトラクタとして評判が良かった。昭和35年以降に各地で導入が増えていったという。
それだけに顔も平均的な顔で、色を変えてバッチを付ければ別のトラクターになってしまいそう。
キャプションを読んでみましょう。
キャプションを読んでみましょう。

機種名:デキスタートラクタ
形式・仕様:T4型 32馬力
製造社・国:フォードソン社 アメリカ
導入年度:1958年(昭和33)年
使用経過:最初の購入者は不明。清水町柴田自工が途中で入手保存中のものを平成2年伊藤二郎が購入。
 作業性能に優れていて使いやすいトラクタとして評判が良かった。昭和35年以降に各地で導入が増えていったという。

機種名:デキスタートラクタ 形式・仕様:T4型 32馬力 製造社・国:フォードソン社 アメリカ 導入年度:1958年(昭和33)年 使用経過:最初の購入者は不明。清水町柴田自工が途中で入手保存中のものを平成2年伊藤二郎が購入。  作業性能に優れていて使いやすいトラクタとして評判が良かった。昭和35年以降に各地で導入が増えていったという。
さて、注目のシートは・・・というと、ちょっと浅め。水抜きの穴なのでしょうか?親指で「ブツッ」と破ったような穴があいています。あまり飛び出したようなボルトはなく、控えめにリベットで留っているだけ。僕はこういう股の部分が持ち上がっているのが好きです。できればもうちょっと深いほうが好き。(とはいっても、一度も座ったことがないんです。どうこう言ってるのは純粋にカタチの話。)
機種名:デキスタートラクタ 形式・仕様:T4型 32馬力 製造社・国:フォードソン社 アメリカ 導入年度:1958年(昭和33)年 使用経過:最初の購入者は不明。清水町柴田自工が途中で入手保存中のものを平成2年伊藤二郎が購入。  作業性能に優れていて使いやすいトラクタとして評判が良かった。昭和35年以降に各地で導入が増えていったという。
本当はシートの裏を撮りたいのですが、狭い上に連れてきてくれている同行者もいるので、あまり無茶はできません。モタモタしないよう急いで撮るので、肝心なところを撮りのがしたりしてます。
機種名:デキスタートラクタ 形式・仕様:T4型 32馬力 製造社・国:フォードソン社 アメリカ 導入年度:1958年(昭和33)年 使用経過:最初の購入者は不明。清水町柴田自工が途中で入手保存中のものを平成2年伊藤二郎が購入。  作業性能に優れていて使いやすいトラクタとして評判が良かった。昭和35年以降に各地で導入が増えていったという。
かろうじて撮れた裏側の写真。(奥の取付け部分は写っていませんが)

ファーモールSUPER MDと違ってショックアブソーバーは無いように見えます。単純に板バネをC型に曲げて、その上に薄板のシートをなるべくフリーに取付けているだけ。板バネのしなりと薄板でできているシートがペコペコすることでショックを吸収しているシートのようです。

板バネの前側がフリーになっているので、もしかしたら後ろ側はヒンジに取付けられてこのようになっているかもしれません。
板バネの前側がフリーになっているので、もしかしたら後ろ側はヒンジに取付けられてこのようになっているかもしれません。

形も顔もトラディショナルなフォードソン・デキスタですから、シートも当時のごくごく一般的な形状なのかもしれません。トラクターのシートに注目シリーズはまだまだ続きます。

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。