ヤンマーのすこやかさんを探せ!・・・機能名+愛称のインフレとデノミ

農業機械のネーミングはトラクターから小さな機械までユニークで、ストレートです。今日は田植機に限ってになりますが「名前をつけるということ」について考えてみたいと思います。

ダイナミックフェア2016(JAグループ茨城の第42回農機・生産資材大展示会+同時開催の中古農機展示即売会)で見た田植機たち。その機能にいろいろ名前が付いていました。「すこやか」や「まくらっこ」など・・・思い出してみればそういうの、各社にあります。

昨日見つけたのは「すこやか」でした。ヤンマーの田植機の機能というか機構、すこやかロータすこやかターン・・・「すこやか」というおよそ農機や田植えに関係なさそうな言葉と機能が結びついてその会社固有の機構を表しています。

寄せていただいたコメントによれば「すこやかさん」という田植機が昭和と平成の間に存在していたそうで、その名残ではないか・・・ということなのでまずは調べてみました。

ヤンマーのすこやかさんを探せ!

まずは2011年のダイナミックフェアの写真から・・・ヤンマー田植機VP5です。農研機構のサイトによれば2001年、乗用型5条植 機関 7.7kW{10.5 PS} マット苗 回転式植付機構 条間 30cm、希望小売価格:1,720-2,080 (千円)
まずは2011年のダイナミックフェアの写真から・・・ヤンマー田植機VP5です。農研機構のサイトによれば2001年、乗用型5条植 機関 7.7kW{10.5 PS} マット苗 回転式植付機構 条間 30cm、希望小売価格:1,720-2,080 (千円)
写真を拡大してみると、「すこやかペダリスト」という文字が確認できます。(写真をクリックすると拡大します)
写真を拡大してみると、「すこやかペダリスト」という文字が確認できます。(写真をクリックすると拡大します)
こちらも同じく2011年のダイナミックフェアの写真。中古コーナーです。ヤンマー田植機VP8D。農研機構のサイトによれば2003年、 乗用型8条植 機関 14.7kW{20PS} マット苗 回転式植付機構 条間 30cm、希望小売価格:3400 (千円)
こちらも同じく2011年のダイナミックフェアの写真。中古コーナーです。ヤンマー田植機VP8D。農研機構のサイトによれば2003年、 乗用型8条植 機関 14.7kW{20PS} マット苗 回転式植付機構 条間 30cm、希望小売価格:3400 (千円)
これも拡大してみます。やはり「すこやかペダリスト」が確認できます。
これも拡大してみます。やはり「すこやかペダリスト」が確認できます。
ヤンマー6条植え乗用田植機 施肥機付き 使用時間は372時間 価格は¥700,000 だいたい400時間弱で買い替えたくなるんですかねえ・・・すこやかペダリストって書いてあります。色はぼんやりしてますけど、形はなかなかカッコいいな。
こちらは2013年のダイナミックフェアで見た中古田植機。当時のキャプションでは・・・・ヤンマー6条植え乗用田植機 施肥機付き 使用時間は372時間 価格は¥700,000 だいたい400時間弱で買い替えたくなるんですかねえ・・・すこやかペダリストって書いてあります。色はぼんやりしてますけど、形はなかなかカッコいいな。・・・とあります。
拡大してみます。農研機構のサイトによればヤンマーVP60Xは2007年、乗用型6条植 機関 9.2kW{12.5PS} マット苗 回転式植付機構 条間 30cm、希望小売価格:2,280-2,745 (千円)
拡大してみます。農研機構のサイトによればヤンマーVP60Xは2007年、乗用型6条植 機関 9.2kW{12.5PS} マット苗 回転式植付機構 条間 30cm、希望小売価格:2,280-2,745 (千円)

僕が撮った写真では「すこやかペダリスト」しか見つかりませんでした。さらにネットを検索してみます。

こんなのを見つけました。ヤンマー田植機RR5、RR6のカタログです。『高速「ニュー」すこやか』と書いてあります。これは「すこやかさん」が高速になってさらに「ニュー」なわけで、2段階「すこやかさん」より若い感じ。それでも「すこやかペダリスト」よりは「すこやかさん」に近づいた感じがします。
こんなのを見つけました。ヤンマー田植機RR5、RR6のカタログです。『高速「ニュー」すこやか』と書いてあります。これは「すこやかさん」が高速になってさらに「ニュー」なわけで、2段階「すこやかさん」より若い感じ。それでも「すこやかペダリスト」よりは「すこやかさん」に近づいた感じがします。

ヤンマー田植機RR5、RR6は農研機構のサイトによると1997年ですからもう平成に入っていますね。RR5だと乗用型5条植 機関8.9PS マット苗 回転式植付機構 条間30cm、希望小売価格:1,560-1,920 (千円)

さらに古いのをネットで見つけました。ヤンマー田植機RR55です。見にくいですが正面に『高速「ニュー」すこやか』と書いてあるのがわかるでしょうか?
さらに古いのをネットで見つけました。農研機構のサイトによれば1988年、昭和63年に登録されているヤンマー田植機RR55です。見にくいですが正面に『高速「ニュー」すこやか』と書いてあるのがわかるでしょうか?

まだすこやかさんじゃありませんね・・・

これはどうだ!ヤンマー田植機Pe-4A、Pe-4ARです。これは思い切り「すこやか」って書いてあるゾ! 農研機構のサイトによれば1989年、平成元年登録です。
これはどうだ!ヤンマー田植機Pe-4A、Pe-4ARです。これは思い切り「すこやか」って書いてあるゾ! 農研機構のサイトによれば1989年、平成元年登録です。
さらにネットを検索してみました。緑でただ「すこやか」とだけ・・・歩行型ですが、きっとこれでしょう!「すこやかさん」は!!!ヤンマー田植機AP20。農研機構のサイトによれば登録は1985年。昭和60年、今から31年も前のものです。
さらにネットを検索してみました。緑でただ「すこやか」とだけ・・・歩行型ですが、きっとこれでしょう!「すこやかさん」は!!!ヤンマー田植機AP20。農研機構のサイトによれば登録は1985年。昭和60年、今から31年も前のものです。

木田さんがコメントで教えてくださったように、「すこやかさん」はちょうど昭和と平成の境目に活躍していたのでした。

そして、その「すこやか」という言葉が今も生きていたんです!

ヤンマーの「すこやか」機能一覧

ヤンマーのすこやかな機能をまとめてみました。歩っとする以外はみんなすこやか。短時間でまとめたので抜けや漏れがあるかもしれません。(文字が小さくて読めない場合はクリックして拡大してくださいね!)
ヤンマーのすこやかな機能をまとめてみました。歩っとする以外はみんなすこやか。短時間でまとめたので抜けや漏れがあるかもしれません。(文字が小さくて読めない場合はクリックして拡大してくださいね!)

昭和から平成にかけての一時期、「すこやかさん」も「高速すこやか」などと、およそすこやかとかけ離れた高速などという言葉と組合わされたり、それに更に昭和のホテルの名前のようなニューを追加されて「高速ニューすこやか」などと、農業機械名の王道を行くとっちらかった感じでした。

言葉のインフレーションをデノミネーションせよ!

しかし今、ヤンマー田植機の機能名は原点に回帰して各社の田植機にもある機能にヤンマーのDNAを加え、ヤンマーの機能であることがわかるだけになっています。

高速・ニュー・すこやかの次は、超・ウルトラ・スーパー・デラックス・すこやかなどとインフレしていくしかないので、切り下げたともいえます。

実際には「すこやか」→「高速すこやか」→「高速ニューすこやか」と来て、少し変化球の「すこやかペダリスト」と迷走して、今はまた「すこやか」に戻っています。

田植機の歴史というか精神を「すこやか」と捉えてそれを機能名に冠しているんですね!

デノミかあ・・・・

ちょっと気になったので調べてみました。ウィキペディアによると

英語のデノミネーションとは「通貨の単位」のことであり、「切り下げ」や「切り上げ」といった意味は持たない。日本語の「デノミ」に相当する英語としてはリデノミネーション、あるいはチェンジ・オブ・デノミネーション(日本語:通貨単位の変更)などが挙げられる。なお、デノミという略称は、英語のデノミネーション、あるいはロシア語のデノミナーツィヤに基づくとされる。

ふ〜ん・・・そうなんだ。

このお話、続きます。

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

“ヤンマーのすこやかさんを探せ!・・・機能名+愛称のインフレとデノミ” への6件の返信

  1. 伊藤さん

    壊れちゃったんですね
    もう20年以上前の機械ですから現役のものがあったとしても
    ものすごく少ないでしょうねぇ・・・

  2. naruさん おはようございます
    「のらのら」見てくれたんですか! ありがとうございます!
    2年の年季明けってことで次号が最終回なんです
    次も見てくださいね!!!

  3. 木田さん おはようございます

    さなえはいい名前ですよね
    これをとられてしまったがために他社は苦労しているのでしょう
    「植える★」「楽植える」は最近なので知っているんですが
    クボタの田植機、春風とかレインボーなんてあったんですか???
    カタログには大きく載っているのかもしれませんが
    機体には小さく書いてあるだけってのがほとんどですから見つけにくいですよね!

  4. 家のはクボタのウェルスターがあります
    ちなみにnora さんは 「のらのら」っていう雑誌にもでてますよね~「田面ライダーV3」見ましたよー

  5. 余談ですが ヰセキは何時の時代も「さなえ」で統一 うちはクボタですが 春風→レインボー→ウエルスター→ラクエルと名前が変わって居ます

nora へ返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。