M7001シリーズより数は多いけど旧型、輸出仕様のクボタM9000・・・「撮りトラ@元氣農業応援フェア2016」

今日はNさんに連れて行ってもらった、クボタ筑波工場での関東甲信越クボタグループ「元氣農業応援フェア」2016で見た、輸出仕様のクボタM9000「撮りトラ」です。

tractordata.comによるとクボタM9000はMシリーズと書いてあり、1997年〜 2005年 。エンジンはクボタV3300-TIE型水冷4気筒ディーゼル3.3Lのエンジンは、2600rpmで92馬力を発生させるそうです。
クボタM9000です。M7001シリーズよりずっと数が多いんですけど、馬力も小さいですし年式も古いです。tractordata.comによるとクボタM9000はMシリーズと書いてあり、1997年〜 2005年 。エンジンはクボタV3300-TIE型水冷4気筒ディーゼル3.3Lのエンジンは、2600rpmで92馬力を発生させるそうです。

このM9000マシンがあるから日本ではM7171として販売できても、あちらではM7.171と「.(点)」を途中に打つしかなかったんですね! (初めはモニターにゴミがついてるのかと思いました)

tractordata.comによるとクボタM9000はMシリーズと書いてあり、1997年〜 2005年 。エンジンはクボタV3300-TIE型水冷4気筒ディーゼル3.3Lのエンジンは、2600rpmで92馬力を発生させるそうです。
横顔はこんな感じ。国内バージョンだったら「GM+数字」シリーズと顔が似ているのですが、シンプルなせいかツルッとしているように感じます。
kubota tractor GM64 クボタGM64パワクロ。安全鑑定のシートによれば平成14年に誕生なので、2002年生まれ。これでもう13年も経っているんですね。
こちらは同じ顔のクボタGM64パワクロ。安全鑑定のシートによれば平成14年に誕生なので、2002年生まれ。これでもう13年も経っているんですね。心の中ではごつい印象だったのですが、M9000に比べてちょっとモールがついているくらい。ずいぶん印象が変わるものです。
M9000を真正面から見るとこんな感じ。
M9000を真正面から見るとこんな感じ。
tractordata.comによるとクボタM9000はMシリーズと書いてあり、1997年〜 2005年 。エンジンはクボタV3300-TIE型水冷4気筒ディーゼル3.3Lのエンジンは、2600rpmで92馬力を発生させるそうです。
今仙電機製の目はすっかり白内障になっています。
kubota tractor GM64 クボタGM64パワクロ。
こちらはクボタGM64パワクロ。若干おでこのロゴの形状が違いますかね? こちらのほうが文字が細く見える・・・
kubota tractor GM64 クボタGM64パワクロ。
クボタGM64パワクロ。やはり相当な濁り目になっています。

tractordata.comによるとクボタM9000はMシリーズと書いてあり、1997年〜 2005年 。エンジンはクボタV3300-TIE型水冷4気筒ディーゼル3.3Lのエンジンは、2600rpmで92馬力を発生させるそうです。
後まわりは92馬力もあるだけに相当なボリューム。タイヤだって太いです。
tractordata.comによるとクボタM9000はMシリーズと書いてあり、1997年〜 2005年 。エンジンはクボタV3300-TIE型水冷4気筒ディーゼル3.3Lのエンジンは、2600rpmで92馬力を発生させるそうです。
そのタイヤはあまりなじみのないTITAN製。
ロゴはこんな。ミシュランより複雑なキャラクターです。
ロゴはこんな。ミシュランより複雑なキャラクターです。

このメーカー『JD5400「撮りトラ」その2』のときにホイールのメーカーとして認識していました。

調べてみたらTitan International(http://www.titan-intl.com/agricultural-wheels/)というアメリカの農業ホイールの会社でした。タイヤなんかも作っているみたいです。
黄色いホイールばかり並んでいますね。Titan International(http://www.titan-intl.com/agricultural-wheels/)というアメリカの農業ホイールの会社ですが、タイヤも作っていいたんです。

『国内仕様のSL(丸首シャツ)輸出仕様のL(襟付きポロシャツ)クボタL6060・・・「撮りトラ@元氣農業応援フェア2016」』で見た、同じく輸出仕様のL6060にもこのタイタンタイヤがついていました。

tractordata.comによるとクボタM9000はMシリーズと書いてあり、1997年〜 2005年 。エンジンはクボタV3300-TIE型水冷4気筒ディーゼル3.3Lのエンジンは、2600rpmで92馬力を発生させるそうです。
そういえばタイヤは18.4-30というサイズでした。
tractordata.comによるとクボタM9000はMシリーズと書いてあり、1997年〜 2005年 。エンジンはクボタV3300-TIE型水冷4気筒ディーゼル3.3Lのエンジンは、2600rpmで92馬力を発生させるそうです。
オレンジ色のホイールがM9000です。
関係ないですけど、その隣にあった作業機。除雪アタッチメントですね。今気がついたんですけど、これはバックで除雪するんですよね? バックが苦手な僕には使い辛そう・・・
関係ないですけど、その隣にあった作業機。除雪アタッチメントですね。今気がついたんですけど、これはバックで除雪するんですよね? バックが苦手な僕には使い辛そう・・・
tractordata.comによるとクボタM9000はMシリーズと書いてあり、1997年〜 2005年 。エンジンはクボタV3300-TIE型水冷4気筒ディーゼル3.3Lのエンジンは、2600rpmで92馬力を発生させるそうです。
M9000に戻ります。熟れた柿色の工具箱!
tractordata.comによるとクボタM9000はMシリーズと書いてあり、1997年〜 2005年 。エンジンはクボタV3300-TIE型水冷4気筒ディーゼル3.3Lのエンジンは、2600rpmで92馬力を発生させるそうです。
トラクターとトラクター間でとても狭く、写真も似たようなものばかりになっちゃってるかな・・・でも、GMシリーズと違ってツルッとした感じは伝わると思います。ごちゃごちゃしている所にはカバーがかかってとてもスッキリと見せています。
tractordata.comによるとクボタM9000はMシリーズと書いてあり、1997年〜 2005年 。エンジンはクボタV3300-TIE型水冷4気筒ディーゼル3.3Lのエンジンは、2600rpmで92馬力を発生させるそうです。
隠しきれなくて見えている部分。日常的に手を入れる部分なのでしょうか?
tractordata.comによるとクボタM9000はMシリーズと書いてあり、1997年〜 2005年 。エンジンはクボタV3300-TIE型水冷4気筒ディーゼル3.3Lのエンジンは、2600rpmで92馬力を発生させるそうです。
給油口はこんなところ。なぜか室内に植物の種らしきものがたくさん落ちてる・・・
tractordata.comによるとクボタM9000はMシリーズと書いてあり、1997年〜 2005年 。エンジンはクボタV3300-TIE型水冷4気筒ディーゼル3.3Lのエンジンは、2600rpmで92馬力を発生させるそうです。
キャップもあっさりとしたもの。でも、黄色い帯で一目でそれとわかります。
tractordata.comによるとクボタM9000はMシリーズと書いてあり、1997年〜 2005年 。エンジンはクボタV3300-TIE型水冷4気筒ディーゼル3.3Lのエンジンは、2600rpmで92馬力を発生させるそうです。
とってつけたような巨大なウインカー。他の輸出仕様車にも付いていましたね!
tractordata.comによるとクボタM9000はMシリーズと書いてあり、1997年〜 2005年 。エンジンはクボタV3300-TIE型水冷4気筒ディーゼル3.3Lのエンジンは、2600rpmで92馬力を発生させるそうです。
ツルッとしているだけにとらえどころがなく、写真もポイントやインパクトがないものが多くなっちゃった・・・クボタM9000はこれで終わりです。また明日!
上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

“M7001シリーズより数は多いけど旧型、輸出仕様のクボタM9000・・・「撮りトラ@元氣農業応援フェア2016」” への2件の返信

  1. 野良犬さん おはようございます

    M9000…グランドマックスGM90の海外仕様。現行はM9960(100馬力)ですね

    100馬力だけど桁が上がっちゃうと困るので9960なのでしょうか・・・
    すんなりとした名前を付けてしまうと後継機が出たときに苦労しますね

    そういえば下のクラスのM5.091とM5.111は、レクシアでもグローブでもないデザインなんですよね

    えええっ?そんなのがあるの?と思って探してみたら・・・
    恐カワイイおもしろいデザイン・・・カッコよくも見えるしかわいくも見える!
     
     

  2. M9000…グランドマックスGM90の海外仕様。現行はM9960(100馬力)ですね
    70馬力クラスが現行M7060のようにM70…ですからこのへんの兼ね合いでしょうね。

    そういえば海外仕様はM9000の次のモデルのM9540からレクシア顔なんですよね…レクシアが海外仕様のあわせたデザインにしてきた

    そういえば下のクラスのM5.091とM5.111は、レクシアでもグローブでもないデザインなんですよね

nora へ返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。