【詳報】薬剤散布用ドローン。注目度高いなあ・・・「元氣農業応援フェア2016」

クボタ教の教祖Nさんに連れて行ってもらった、クボタ筑波工場で行われた、関東甲信越クボタグループの「元氣農業応援フェア」2016。その中でもひときわ注目を浴びていたもののひとつ薬剤散布用のドローン。その詳報です。

遠くからバスがやってきて大変なにぎわい。クボタ教の檀家の年に一度の楽しみ、お祭りなんだそうです。
遠くからバスがやってきて大変なにぎわい。クボタ教の檀家の年に一度の楽しみ、お祭りなんだそうです。

まずは動画

↑動画。3分ちょっと。ヘッドホンで聴けば免許や費用の事、聞き取れるかな?多分。

2月の記事『丸山製作所、液剤撒布用マルチコプターMMC940AC・・・「JA&クボタ 全力応援夢農業2016」』のときは奥歯にモノが挟まったような書き方で、値段やその他のことがモゴモゴと隠されていましたが、それから半年近く。

その沈黙期間のうちに免許制度とか法律とか認可とか、そんなものが決まり、晴れて値段も決まった・・・そんな事だったのかもしれません。

オペレーター教習好評受付中。こういうポスターも出せるようになったってわけです。
オペレーター教習好評受付中。こういうポスターも出せるようになったってわけです。

ちなみに免許はジェット機の免許みたいにその機種だけ。同じドローンタイプだからって他社のドローンを飛ばすことはできないみたいです。

本体価格は¥2,550,000(税抜き)+保険やバッテリーのセット法人向けか個人向けのいずれかを買わなくちゃならないそうです。
本体価格は¥2,550,000(税抜き)+保険やバッテリーのセット法人向けか個人向けのいずれかを買わなくちゃならないそうです。

チラシ

法人向けか個人向けセットには対人対物三億円の保険と、車両保険みたいに墜落して壊れた場合の動産総合保険がついているそうで、1年間何回落としても修理代は免責分以外はかからない・・・って言ってたような気がします。

問い合わせ先などが書いてないので、まだ発売前なんだと思います。いろいろなことが前倒しで行われているって感じですね。
問い合わせ先などが書いてないので、まだ発売前なんだと思います。いろいろなことが前倒しで行われているって感じですね。

おもちゃも売ってる!スマートフォンと連動だって!
おもちゃも売ってる!スマートフォンと連動だって!
720Pの動画がとれるのかあ・・・たいしたもんだ。できれば1080Pにしてほしいけど・・・
720Pの動画がとれるのかあ・・・たいしたもんだ。できれば1080Pにしてほしいけど・・・
ちょっと気持悪い色をしています。
ちょっと気持悪い色をしています。
おじいさんもおばあさんもおじさんもおばさんも・・・みんな好きねえ・・・この中に買って使う人はほとんどいないと思うけど、それだけに見てみたいという気持が強いんじゃないかなぁ。
おじいさんもおばあさんもおじさんもおばさんも・・・みんな好きねえ・・・この中に買って使う人はほとんどいないと思うけど、それだけに見てみたいという気持が強いんじゃないかなぁ。
多分、耕耘機を持っている人はよっぽどの耕耘機フリークじゃないと毎回耕耘機を眺めたりしないと思うんですよ。
多分、耕耘機を持っている人はよっぽどの耕耘機フリークじゃないと毎回耕耘機を眺めたりしないと思うんですよ。
買換えるか・・・という段になって「初めて見に行ってみようか」となる。でも、こういう機械の場合、買わない人も見てみたくなる・・・そんな気がするんです。
買換えるか・・・という段になって「初めて見に行ってみようか」となる。でも、こういう機械の場合、買わない人も見てみたくなる・・・そんな気がするんです。
好奇心をかき立てるってヤツでしょうかね。
好奇心をかき立てるってヤツでしょうかね。
太めの羊羹か砥石くらいの大きさ。バッテリーが2つ乗っています。
太めの羊羹か砥石くらいの大きさ。バッテリーが2つ乗っています。
バッテリーはマジックテープでバリバリッとつけ外しする感じ。
バッテリーはマジックテープでバリバリッとつけ外しする感じ。
みるとPRODRONEという会社のバッテリーでした。
みるとPRODRONEという会社のバッテリーでした。
調べてみると日本の会社みたいです。この薬剤散布用ドローンも、ここの会社のラインナップを改造したものかもしれませんね。
調べてみると日本の会社みたいです。この薬剤散布用ドローンも、ここの会社のラインナップを改造したものかもしれませんね。
この丸いものがGPSのアンテナ。
この丸いものがGPSのアンテナ。
作りはさっくりした感じ。電動マシーンは作りがシンプルだなあ・・・
作りはさっくりした感じ。電動マシーンは作りがシンプルだなあ・・・
デモフライトはせいぜい目盛り4くらいまでしか水を入れていなかったと思う。一体どこまで入れて飛べるのかな?
デモフライトはせいぜい目盛り4くらいまでしか水を入れていなかったと思う。一体どこまで入れて飛べるのかな?
カバーをつけると何もかも隠されちゃいます。
カバーをつけると何もかも隠されちゃいます。
コントローラーを見せてくれています。ハリネズミみたいにスイッチが飛び出していますが、飛んだら使うのは3つだけだといいます。
コントローラーを見せてくれています。ハリネズミみたいにスイッチが飛び出していますが、飛んだら使うのは3つだけだといいます。
プロペラとモーターは直接つながってるんですよね。
プロペラとモーターは直接つながってるんですよね。
プロペラは直径30センチくらいありそうな大きなもの。モーターにはchinaの文字。中国製かな?
プロペラは直径30センチくらいありそうな大きなもの。モーターにはchinaの文字。中国製かな?
プロペラにはT-MOTORと書いてあります。
プロペラにはT-MOTORと書いてあります。
T-MOTOR、探したらサイトがありました。about us にはたいしたことが書いてなくて、さらに会社の住所の記載もない。こういう会社ってたいてい中国の会社なんだよな。
T-MOTOR、探したらサイトがありました。about us にはたいしたことが書いてなくて、さらに会社の住所の記載もない。こういう会社ってたいてい中国の会社なんだよな。
デモフライトの時間になったようです。
デモフライトの時間になったようです。
始業前点検。異常ナシのようです。で、ここから飛び出すというわけで冒頭の動画につながります。
始業前点検。異常ナシのようです。で、ここから飛び出すというわけで冒頭の動画につながります。

ずいぶん日が高くなっちゃいました。暑いです。それではみなさんさようなら。

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

“【詳報】薬剤散布用ドローン。注目度高いなあ・・・「元氣農業応援フェア2016」” への4件の返信

  1. 愛読者さん こんにちは

    実感が湧きにくいんですが、薬剤散布を楽にする技術って、ニーズ高いんですね。

    僕もちょっと驚いてます
    ただ、こういうものが身近になってくれば例えば種をまいたりとか(しかもGPSを使って無人でしかも安価に!)できるようになりそうですから
    そういうところじゃないですかねえ・・・道路で車を無人運転で走らせるより安全そうですしどんどん試してみたら良いですよね

  2. 初期除草剤以外は全面散布しないで済む(ウンカの激発頻度が低く、イモチやカメムシも耕種的防除が一般的)っていう恵まれた地域でお米を作っているので実感が湧きにくいんですが、薬剤散布を楽にする技術って、ニーズ高いんですね。

  3. naruさん おはようございます

    そうですよね!
    普通のエンジンヘリに比べると軽快な感じがします
    すごく手軽に飛ばせそうにみんな思っちゃうでしょうね

  4. 僕もこのドローン見ました(場所違うけど)やっぱすごいですね~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。