まさに付喪神! FORD4600・・・「撮りトラ」その2

近所で見つけたトラクター、昨日の続きで年数が経って神様になっちゃったんじゃないかというFORD4600「撮りトラ」を続けます。

tractordata.comによればFORD4600は、1975年〜1981年 3.3L3気筒ディーゼルで57馬力/2200rpm
tractordata.comによればFORD4600は、1975年〜1981年 3.3L3気筒ディーゼルで57馬力/2200rpm
tractordata.comによればFORD4600は、1975年〜1981年 3.3L3気筒ディーゼルで57馬力/2200rpm
かわいらしい色のアタッチメントが付いています。
スーパーテッドと書いてあります。
スーパーテッドと書いてあります。

Teagle Super-ted 160
Manufactured by Teagle Machinary Ltd.. Truro, Cornwall, England.

このスーパーテッドは「テッダー」というものなのでしょうか・・・ワラをはじき飛ばして後ろに付いているフラップで絞り、整列させる機械みたいです。そういえば背景にワラの列が見えますね。これをベーラーで丸めるってわけですね!
このスーパーテッドは「テッダー」というものなのでしょうか・・・ワラをはじき飛ばして後ろに付いているフラップで絞り、整列させる機械みたいです。そういえば背景にワラの列が見えますね。これをベーラーで丸めるってわけですね!
Teagle 探してみたらありました。http://www.teagle.co.uk/en-gb/
Teagle 探してみたらありました。http://www.teagle.co.uk/en-gb/

このスーパーテッドを作った会社Teagleのあるトルーロ・・・島地区の近くにある巨人伝説「ダイダラボウ」と同じような巨人伝説を持つイギリスのコンウォール地方、ペンザンスの近くですね! イギリスには巨人伝説がたくさんあるそうです。中には女性の巨人もいるとか・・・

大串貝塚ふれあい公園(埋蔵文化財センター)のダイダラボウ・・・水戸市のHPより
大串貝塚ふれあい公園(埋蔵文化財センター)のダイダラボウ・・・水戸市のHPより

ついでにこの大串貝塚ふれあい公園のことも引用しておきます。

縄文時代前期(約5000年以上前)に形成されたという大串貝塚(国指定史跡)は、奈良時代に編さんされた「常陸国風土記」に記載があり、文献に記録された貝塚としては世界で最も古く、これにまつわる巨人伝説とともに有名です。
現在、貝塚の周辺は大串貝塚ふれあい公園として整備され、高さ15メートルの巨人像「ダイダラボウ」、貝塚の様子を見ることができる「貝層断面観覧施設」や縄文人の暮らしを紹介した「縄文くらしの四季館」などの施設があります。

ちょっと脱線してしまいました。FORD4600に戻ります。

“まさに付喪神! FORD4600・・・「撮りトラ」その2” の続きを読む

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。