2015年度米作りのキックオフ・・・「飼料稲の選別」

おはようございます。先日、2015年度米作りのキックオフ、年代物の唐箕を使った飼料稲の選別が行われました。

82歳の唐箕

↑これは以前の飼料稲の選別の様子ですが、もちろん今年も同じです。

↑中身はこんな風になってる感じ・・・。

飼料稲の選別 種もみは田んぼ1枚から採取しているそうです。トラック1台分もある!
飼料稲の選別 種もみは田んぼ1枚から採取しているそうです。トラック1台分もある!
それを唐箕に投入して悪い籾を取り除きます。
それを唐箕に投入して悪い籾を取り除きます。
電気がなくても、いつでもどこでも使えます。
電気がなくても、いつでもどこでも使えます。
それをこのステキな秤を使って
それをこのステキな秤を使って
4キロごとに分けて袋に入れます。
4キロごとに分けて袋に入れます。
鉄コーティング用の種もみはまた別に作るそうです。
鉄コーティング用の種もみはまた別に作るそうです。
なぜかなぜか種もみはとちぎ米の袋に入っています。もしかしたら、中古品の袋は栃木のものは茨城へ、茨城のものは栃木へと、混同防止のために相互に行き来してたりして・・・
なぜか種もみはとちぎ米の袋に入っています。もしかしたら、中古品の袋は栃木のものは茨城へ、茨城のものは栃木へと、混同防止のために相互に行き来してたりして・・・
上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。