SHIMAgazine(シマガジン)16号!

この形態になってから5冊目のSHIMAgazine

別に誰に頼まれたわけではないですが、大場島の広報紙、不定期刊で発行部数は20数冊の農業・自然系超ローカルマガジンSHIMAgazine(シマガジン)16号完成しました! A4カラー8ページの中綴じです。
別に誰に頼まれたわけではないですが、大場島の広報紙、不定期刊で発行部数は20数冊の農業・自然系超ローカルマガジンSHIMAgazine(シマガジン)16号完成しました! A4カラー8ページの中綴じです。

この取り組みをしている人たちはきっとみんなそうでしょうが「好きでやっている」というほどではなく、「やるんだったら楽しく」という感じです。いろいろやったほうがいいと思うけど、ぶっちゃけ、やらないで済むならやりたくない・・・というのはホンネのところです。

考えてみると、予算の使い具合?とか、あといくら残ってるとか、いろいろお知らせしなくちゃいけないこともあるのはあるんです。
考えてみると、予算の使い具合?とか、あといくら残ってるとか、いろいろお知らせしなくちゃいけないこともあるのはあるんです。
お伝えしなくてはならないことがある一方、お伝えする必要はない「撮りトラ」の部分だけはなぜか積極的で、どんなに紙面がキュウキュウでも大きなスペースを取ってたりします。
お伝えしなくてはならないことがある一方、お伝えする必要はない「撮りトラ」の部分だけはなぜか積極的で、どんなに紙面がキュウキュウでも大きなスペースを取ってたりします。

今回は手書きベースでレイアウトを作らなかったので、目次に掲げたものが実は中身で抜けちゃったりしてます。(撮りトラの所為でもあるんですが・・)やっぱり手書きレイアウト作らないとダメだな。中身も多分間違い多数。
今回は手書きベースでレイアウトを作らなかったので、目次に掲げたものが実は中身で抜けちゃったりしてます。(撮りトラの所為でもあるんですが・・)やっぱり手書きレイアウト作らないとダメだな。中身も多分間違い多数。

 

突然ですが、シマガジンの作り方です。

“SHIMAgazine(シマガジン)16号!” の続きを読む

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。