知らないメーカーを見つけるとワクワクする・・・コマツインター484「撮りトラ」

ウインカーやヘッドライトなど、電装品やメーターなどのメーカー・・・そこに知らない名前(知らない名前のほうが多いんですが)を見つけると、「どんな会社なんだろう」「いつからやってるんだろう」「今はどうなんだろう」とワクワクします。

逆に既知のメーカーだったりするとなんだか物足りない。ほぼすべての部品が比較的簡単に見ることのできるトラクターはちょっとそんな感じです。

今日もAさんの日本製インターナショナルトラクター、コマツインターナショナル484「撮りトラ」の続きです。

含む「電装探偵団」

komatsu international 484 コマツ・インターナショナル484
Aさんのコマツ・インターナショナル484
komatsu international 484 コマツ・インターナショナル484
ヘッドライトはおなじみのスタンレー製。
komatsu international 484 コマツ・インターナショナル484
きれいに維持されています。
komatsu international 484 コマツ・インターナショナル484
IHというと「Induction(誘導)」+「Heating(加熱)」を思い出してしまいますけど、検索すると Case, International Harvesterのほうが先に出てきますからこっちのほうが有名なのかな? それともIHヒーターのIHは日本だけの呼び名なのかしら?
komatsu international 484 コマツ・インターナショナル484
フェンダー上のウインカーはスタンレー製。

komatsu international 484 コマツ・インターナショナル484
素敵な折りたたみ式のフロントウインカー。これもスタンレー製だろうなあ・・・と思ったら、違いました! 「IKI」JAPANと書いてあります。見たことないです・・・ワクワク。

「IKI」は市光工業株式会社

「IKI」は市光工業株式会社
大文字で IKI とあります。

調べてみると「IKI」は市光工業株式会社という会社なのでした。Ichikoh Kogyo Inc.の略なのかな?1903年に信号灯の会社として創業し現在も自動車のヘッドライトやテールランプを作っている会社です。http://www.ichikoh.com/

老舗メーカーです。
老舗メーカーです。

どんな事情があってフロントとリヤのメーカーが違うようになったのかなあ・・・

インターナショナルだけあって多民族国家

komatsu international 484 コマツ・インターナショナル484
きれいについていると思ったオモリは・・・
komatsu international 484 コマツ・インターナショナル484
マッセイファーガソン製!
komatsu international 484 コマツ・インターナショナル484
もうひとつはなんと「日の本製」のおもり!
komatsu international 484 コマツ・インターナショナル484
そしてもう一組はヤンマー製・・・コマツインターナショナルのオモリは一つもないんですね

たぶん続きます。

 

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

“知らないメーカーを見つけるとワクワクする・・・コマツインター484「撮りトラ」” への2件の返信

  1. Dさん おはようございます

    これ、手描きなんです
    今はなかなか見ないですよね

D へ返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。