今年2回目?3回目?の田おこし

だんだん日も長くなって、GWも迫り、朝も日中も慌ただしくなってきました。4月10日、Mさんが田んぼをうなうというので見てきました。まわりの田んぼにもあちこちトラクターが出動しています。

↑ 均平板のバネがビヨンビヨン動いているのがわかります

水戸市大場町島地区、田おこしの様子。向こうにもトラクターが見えます。
水戸市大場町島地区、田おこしの様子。向こうにもトラクターが見えます。
水戸市大場町島地区、田おこしの様子。
この日は乾燥していてこうやってホコリがあちこちで立っていました。こういう日は一日トラクターに乗ったら、粉っぽくなってしまいますね。

関係ないですけど

この間友達が来て、「田んぼってホントに底が抜けたりすんのね」って言ってました。大げさに言えば、田んぼはビニールプールみたいなもので、傷がつくと底が抜けちゃって水が溜まらないのだそうです。実際に彼のうちの田んぼでそうなって、ビックリしたと言ってました。
この間友達が来て、「田んぼってホントに底が抜けたりすんのね」って言ってました。大げさに言えば、田んぼはビニールプールみたいなもので、傷がつくと底が抜けちゃって水が溜まらないのだそうです。実際に彼のうちの田んぼでそうなって、ビックリしたと言ってました。
2011年3月27日撮影:震災で液状化して砂の吹き出した田んぼ。(こういうところもきっと水が溜まらないのでしょうね)
2011年3月27日撮影:震災で液状化して砂の吹き出した田んぼ。(こういうところもきっと水が溜まらないのでしょうね)
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。