インターナショナルB-450「撮りトラ」その1

去年の話です。トラクターが目に付いてなかなか目的地に到達しません。
去年の話です。トラクターが目に付いてなかなか目的地に到達しません。

いろいろ混ぜながらやってます。今日は北海道で見たインターナショナルB-450「撮りトラ」です。ステッカーの文字を見ると、マコーミック・インターナショナル B-450というのかな?

牧草集めのマシン?が付いてます。誰もいなかったので黙って写真撮っちゃいました。ごめんなさい。

このメーカーもヴァルトラみたいに荒波にのまれて名前がたくさん付いちゃったんでしょうね。きっと。

インターナショナルB-450

このトラクターはインターナショナルハーベスター社の中でもFarmallというブランドでカテゴリー分けされています。(まったく何のことかわかりません)でも、マコーミックっていう名前も付いてるし・・・

1958年から1970年まで、生産もイギリスからアメリカまで長期にわたり、場所も移して生産されたモデルなので名前もたくさん付いちゃったんでしょう。

インターナショナルB450 4.3リッター4気筒ディーゼル55馬力。前進5段後進1段。
インターナショナルB450 4.3リッター4気筒ディーゼル55馬力。前進5段後進1段。
インターナショナルB450 きれいに塗装されてピカピカです。黄色のホイールと相まって、緑の草によく映えてますね。
インターナショナルB450 きれいに塗装されてピカピカです。黄色のホイールと相まって、緑の草によく映えてますね。

インターナショナルB-450 幾つなんでしょう?

シリアルによる生まれの調べ方がネットにありました

International & Farmall Model I-B450
YearStarting Serial Number
1958501
1959981
19603262
19616202
19629307
196312428
196415734
196518325
196621280
196723795
196825488
196926846
197027953

これからすると、この機体は1962年から1963年の間に作られたことがわかります。

えっ??? もう50歳越えてますよ!

すごいなあ・・・
すごいなあ・・・
インターナショナルB450 目が片方ありません。ものすごくシンプル。
インターナショナルB450 目が片方ありません。ものすごくシンプル。
インターナショナルB450 ここにクランクを突っ込むのでしょうか? この部分は鋳物のようです。お金かかってます。
インターナショナルB450 ここにクランクを突っ込むのでしょうか? この部分は鋳物のようです。お金かかってます。
無銘のヘッドライト。後付けでしょうか?電球はスーパー900 スタンレーと書いてあります。ヘッドランプ・フォグランプ用電球(つば付きダブル) 12V 45/45W アマゾンで10個5,460円
無銘のヘッドライト。後付けでしょうか?電球はスーパー900 スタンレーと書いてあります。ヘッドランプ・フォグランプ用電球(つば付きダブル) 12V 45/45W アマゾンで10個5,460円
後からわざわざ作ったと思われるステッカー IHのマークでかい!
後からわざわざ作ったと思われるステッカー IHのマークでかい!
ネットで拾った写真。このくらいがいいバランスです。スタンダード?
ネットで拾った写真。このくらいがいいバランスです。スタンダード?
いろいろグレードがあったみたいです。何もすぐにわかるようにでっかく「スタンダード」って描かなくても・・・
いろいろグレードがあったみたいです。何もすぐにわかるようにでっかく「スタンダード」って描かなくても・・・

もう一つ気になった

上の写真でもう一つ気になったものがあります。

これです。なんだろう? 回るの? 回るにしてはあたりに配線があってあまり宜しくなさそう。バッテリー小ちゃーい!
これです。なんだろう? 回るの? 回るにしてはあたりに配線があってあまり宜しくなさそう。バッテリー小ちゃーい!
こんな写真を見つけました。謎のお椀にカバーが付いています。空気取り入れ口みたいにも見えるし・・・
こんな写真を見つけました。謎のお椀にカバーが付いています。空気取り入れ口みたいにも見えるし・・・
この機体には付いていない・・・
この機体には付いていない・・・
おっ!これには付いてる!
おっ!これには付いてる!

・・・・

あっ! ここまで書いてきて想像がつきました! もしかして、ここに平ベルトをかけて動力を取り出す??? 脱穀機とかソンなのを回すのかも!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

“インターナショナルB-450「撮りトラ」その1” への6件の返信

  1. Blue_Buffaloさん おはようございます

    集草機(ロータリーレーキ)ですね?

    大きく撮ったものがありますので記事に反映します!
    ありがとうございました

  2. 作業機は、集草機(ロータリーレーキ)が付いていますね。

  3. OPさん おはようございます

    丸いのはプーリードライブですよ。
    noraさんの想像通り、脱穀機などを回す動力をとる所です。

    お!やったー!

    ファモールって読むんですね
    突撃訪問のファモール、きれいですねえ・・・
    ガソリンだからなのかもしれませんが、古いのに音も軽いです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。