ダイナミックフェア2013(JAグループ茨城の 第39回 農機・生産資材大展示会)で見たヤンマートラクタのブース、はじまりはじまりです。
まずはヤンマートラクター 顔動画
大口を開けたハゼみたいな100系EG顔と口を閉じた宇宙人みたいなEG顔の2種類・・・お笑い系とシリアス径ですが、かなり統一感があります。
これはトラクターなの?MD20
プライスタグには、ヤンマー ミッドマウント管理作業車 YANMAR TRACTOR MD20 PVU 価格¥2,383,500(税込み) ●20馬力ガソリンエンジン搭載! ●ミッドマウント方式だから作業状態が足元で見える☆ ●小回り簡単!作物にやさしい! 中耕ロータリー(RM301MD・CRTN)別売り 価格¥719,250(税込み)とありますその中でもまず目についたもの・・・ミッドマウント管理作業車。これってトラクター??? ガシガシのアラアラな作りなんですけど、丸いハンドルと見慣れないレイアウトで目を引きます。なんかカッコいいんです。
今までのトラクターとは別の自由度がありそうです。F1みたいにも見える・・・ハンドルが丸くて小さいからかな?
どうやってアタッチメントを交換するのかな? 今までとは違ったギミックが見られそう。ヤンマートラクタ続きます。
上の記事とゆるく関連しているほかの記事: