クボタトラクターT265DF/GL260/KL27 ダイナミックフェア2013

クボタつながりでダイナミックフェア2013(JAグループ茨城の 第39回 農機・生産資材大展示会)併催の第54回中古機械展示即売会で見た中古クボタトラクターです。結構新しめのも出ています。

何十年も使われることの多いトラクターですが、運命のイタズラか早々とこういう場に出てきてしまったトラクターは無念でしょうね・・・

クボタトラクター 顔動画

クボタトラクター TD265DF

kubota tractor TD265DF
クボタトラクター TD265DF プライスタグには T265DFBMAPC2QF6S 中古価格¥1,850,000 水冷4サイクル3気筒ディーゼル26馬力 排気量1647cc 234時間 製造年2011年
kubota tractor T265DF T265DFBMAPC2QF6S 中古価格¥1,850,000 水冷4サイクル3気筒ディーゼル26馬力 排気量1647cc 234時間 製造年2011年
このコは女の子ですが、色々なトラクターに乗って大喜びです。将来が楽しみだ!
kubota tractor T265DF T265DFBMAPC2QF6S 中古価格¥1,850,000 水冷4サイクル3気筒ディーゼル26馬力 排気量1647cc 234時間 製造年2011年
安全鑑定で調べてみると2009年式製造開始で、4輪駆動
機関19.1kW(26PS)2600rpm
 1.647L 希望小売価格: 2521-3031 (千円) とあります。注目を結構集めていました。

クボタトラクター GL260

クボタkubota tractor GL260KFMAP+SX1505-4S 中古価格¥1,050,000
プライスタグには クボタkubota tractor GL260KFMAP+SX1505-4S 中古価格¥1,050,000 26馬力 1346時間 低床仕様 製造年1995年 ロータリー(ニプロ)とあります。
クボタkubota tractor GL260KFMAP+SX1505-4S 中古価格¥1,050,000
GL260 か、顔が見えない・・・安全鑑定で調べてみると1993年式製造開始で、4輪駆動
機関26PS/2600rpm, 1499ccとあります
クボタkubota tractor GL260KFMAP+SX1505-4S 中古価格¥1,050,000
クボタトラクターGL260(GL260KFMAP)ロータリーSX1505-4S

クボタトラクター KL27

クボタkubota tractor KL27 中古価格¥1,180,000 27馬力 205時間
プライスタグには クボタkubota tractor KL27 中古価格¥1,180,000 27馬力 205時間 205時間!?
クボタkubota tractor KL27 中古価格¥1,180,000 27馬力 205時間
安全鑑定で調べてみると1999年式製造開始で、4輪駆動
機関27PS/2600rpm、1499ccとあります

これでダイナミックフェア2013、クボタトラクターの巻きはおしまいです!

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

“クボタトラクターT265DF/GL260/KL27 ダイナミックフェア2013” への7件の返信

  1. おじまさん おはようございます

    梨ですか・・・スーパーでもずいぶん見かけるようになりました・・・

    ロータリーはコバシ ハローはニプロ
    機械屋さんからするとそんな感じなのでしょうね

    車屋さんなんかもそうですが、「整備しやすい」とか「壊れにくい」
    そんな基準をもってオススメしてくれる人が多いみたいに感じます

    仕事の道具ですから、その人に合った機械をアドバイスしてくれるのは助かりますよね!

  2. おはようございます。

    低床タイプは、施設園芸農家や果樹農家向けの機械です。
    我が家のあたり(茨城県の県西)は梨の産地なので、低床タイプ(シャコタン)トラクター(なぜかヤンマーが圧倒的)をよく見かけます。園内の樹下の管理は、安全フレームをたたんでも通常タイプはできないですからねえ。

    「本体同色」はトラクター本体ではなく、ロータリー本体の意味で書いたんですが、、、
    確かに、トラクターとロータリーの色が違うのは不思議に思われるかもしれませんね。
    トラクターとロータリーは必ずしもセットで売られているわけではありませんよ。
    購入側が、セットで買っているだけ。もちろん、どちらも単体で購入可。

    トラクターメーカーは自社の車種とのマッチングを考えたロータリーを作っている(小型機の場合、特殊ヒッチだったりすることもあります)ので当然相性はいいのですが、やっぱりインプル専門メーカー(KOBASHIやNIPLO)の方が専業農家の要求に応えられる性能や耐久性を発揮するようです。

    私が普段お付き合いしている農機屋さんも、基本、KOBASHIのロータリーを3Sか4Sでつけて販売しているとの事で、客の要望があれば、NIPLOやメーカー純正品をつけるそうですよ。
    (ちなみに、このお店ではドライブハローは、NIPLO推奨なので、特定メーカーに偏っている訳ではありません。

  3. Blue_Buffaloさん おはようございます

    確かにクボタのトラクターには色の揃ったオレンジ色のロータリーが付いたものをよく見ます
    セットで売ってるんですよね?
    前のオーナーはこだわりがあってこれを使っていたのでしょう
    ゴム付きの車輪は静かで良さそうですし・・・
    「予告なく仕様を変更することがあります」ってやつで少しずつ進化しているんですね

  4. おじまさん おはようございます

    本体の方も低床タイプなのでステアリングロッドの曲がり具合とかがいい感じ。

    あ!そういえばKLに比べるとステアリングロッドが曲がってます!
    トラックでもないのに低床タイプというのがあるんですか
    ハウスの中での作業とかが前提なのでしょうか?

    シロウトには同じようなオレンジのトラクターですけど
    ちょこちょこと色々なところが違うんですねえ・・・

  5. ニプロのゲージホイルは、鉄製から、ゴム焼き付けの変化の途中で、写真のゲージホイルもあった気がします。
     機番のSX1505の05が進化の型番でいま10まできましたね。
     このクラスでは純正のロータリーが多いのですが、確かに珍しいですね。
     大特クラスになると、アタッチメントはオプション扱いが多いので、ロータリーも好きなのが使えます。
     小生もSXを使っています

  6. 【訂正】
    niploロータリーSXシリーズはゴム焼付けのゲージホイルとwebにありますので、「本体同色」ではなく、黒いのが普通らしいです。
    でも、この写真はそれとも違うし、オプションにもこんなの無さそうです。

  7. こんにちは。

    このGL260というか、ニプロのロータリーって珍しくないですか?
    写真を見るとタイヤが片側3個に見えるんですけど、一番後ろの小さいのは、たぶんロータリーのゲージホイルですよね?
    大抵は無愛想な本体同色の鉄製ホイルだと思うんですけど、これは扁平なゴムタイヤが付いてるように見えますね。どういう用途なのか気になるところです。
    本体の方も低床タイプなのでステアリングロッドの曲がり具合とかがいい感じ。

おじま へ返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。