頭隠して尻隠さず?

環境保全会の活動も平成21年度から始まって今年で4年目。事業の名前も「農地・水・環境保全向上対策事業」から「農地・水保全管理支払交付金事業」に名前を変え、ありがたいことにそれに伴って書類の書き方も2回変わって大変鍛えられてきました。

この「水戸市大場町・島地区農地・水・環境保全会便り」もなんとなく3年目。そうしたかった・・・というのもあり、既存ブログサービスなどを使わずに独自ドメインで始めたので当初は自分以外見る人はいませんでした。

砂漠の真ん中で米を売る(閑古鳥の鳴く「水戸市大場町・島地区農地・水・環境保全会便り」のイメージ)
砂漠の真ん中で米を売る(閑古鳥の鳴く「水戸市大場町・島地区農地・水・環境保全会便り」のイメージ)

まさに砂漠の真ん中でお店、しかもリボン屋さんを出店する・・・です。当時の記事を読み返してみると期待はしていないけれど、あまりの閑古鳥の鳴きようをこぼしています。

人生は思い出し後悔の連続・・・あ”あ”
人生は思い出し後悔の連続・・・あ”あ”

それでも少しはマシになった

それでもありがたいことに砂漠の真ん中にも3年、今では左側のブログランキングのバナーをクリックしてもらったり、見る人がいなかった当時の∞(出るのかな?無限)倍、いつのまにかトータルで19万ページビューに達してしまっています。

比較対象物がないのでそれが多いのか少ないのかわかりませんが、ゼロに比べたら多いに決まっています。本人は相変わらず穴蔵の中に頭を突っ込んで書いているわけですが、知らないうちに穴蔵ごと少しずつ集落に移動し、街に移動してきてしまったのかもしれません。

事件が起こりました

なんと事件が起こりました。視察に来てみたいという組織が現れたのです。それってつまり先進地視察研修(この場合先進を取って読んでください)じゃないですか! そういえば環境保全会で行った先進地視察研修、どういういきさつで行き先が決まったんだろ?

オマエ それで隠れてるつもりかよっ!
オマエ それで隠れてるつもりかよっ!

先生に当てられないように気配を消し、息を殺していたはずなのに指名を受けてどぎまぎしてしまう・・・そんな気持です。しかし、考えてみれば穴蔵の中から思い切り電波を飛ばしているんですからそういうことだって起こりえるわけです。思ったより見られているのかもしれない・・・

「あまり堅く考えず、同じ農家として意見の交換ができればと思っています」と、先方に言っていただきましたし、こちらから行くことばかり考えていて、いらっしゃる方のことを考えないのは片手落ちだということで(こういうことはお互い様ですもんね)環境保全会として来ていただくことになりました。

う〜ん・・・一体どうなるんでしょう? とりあえず、なにか資料をまとめなくてはなりません。前に見た事例発表会を参考にやってみようかな。

というわけで、嬉しいような恐ろしいような出来事でした。

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。