頭が固えなあ(シロウト向けトラクター田おこし講座4)

PVアクセスランキング にほんブログ村

あらかじめ断っておきます。トラクター操作がごくごく初心者の気がついたことをまとめただけで、ベテランの方は読み飛ばしてくださいね。しかし機械操作初心者のあなたが、人類が突然滅亡した世界にトラクターと共に取り残された時、役立つこと請け合いです。(ホントかよ)

田んぼの中央部分を耕していって端っこに突き当たった時、「ちょいとバックしてハンドル目一杯」でターンするのだと教わりました。その時教官はまっすぐバックしていたので、そういうもんだと思っていたのですが、変形した田んぼだとそれでは破綻することに気がつきました。これが前回までです。

「ちょいとバックしてハンドル目一杯」という回り方では破綻してしまった例

 ↑ アニメーション(ほんの10数秒)画面クリックでも再生します。

これが証拠写真

シロウト向けトラクター田おこし講座
フロントタイヤが土手に乗り上げちゃってます。何だか土手に全部タイヤの跡がついてます。

たまりかねて教官のMさん近づいてきます

シロウト向けトラクター田おこし講座 良くない例
だんだん近づいてくるM教官

ついにタオル投入!

シロウト向けトラクター田おこし講座 アドバイス
ストップをかけてアドバイスをしています。一々言われないでてめえで考えろ!って感じです。まったく

解決法は考えてみればなんてことないんですけど・・・

 ↑見ている皆さんはみんな気がついてるかもしれませんけど・・・ アニメーション(52秒)画面クリックでも再生します。

教官の作業を見ていたときは四角い田んぼだったので、僕の頭の中では「ちょいとバック」=「まっすぐちょいとバック」になっていたのです。しかし、なんのためにこの作業をしているのか考えてみれば、「全部きれいに耕す」事が目標で、その中では「一度耕した所はなるべく踏まない」という条件があるだけで、「まっすぐバックしなければならない」という規則はなかったのです。

ハンドル切ってお尻を振ってバックする・・・普通に考えればクルマを運転するときみたいに、障害物を避けていきたい所に行くには素直にそうしたはずなんですけど・・・う〜ん・・・なんだか手段や形にとらわれて目標を見失っていたかも。シンプルに考えなくちゃダメですね。ホント。

農地・水保全管理支払交付金,トラクターの一筆書き農地・水保全管理支払交付金,トラクターの一筆書き農地・水保全管理支払交付金,トラクターの一筆書き農地・水保全管理支払交付金,トラクターの一筆書き

新しいことをやってみると、頭のストレッチになるかもしれません。なんだか学生時代のバイトで上司に「なんでこう言われたかちゃんと考えて動けっ!」って怒られた事を思い出しました。

言われた事をただやっていただけでは言われた事をやった事にならないですもんね。何のためにこう言われたかをよく考えて動かなきゃいけなかったのでした。

シロウト向けトラクター田おこし講座の記事をまとめて見るにはこちら

 


 

おまけ・田おこし観察例図解

 

 

おまけ・耕耘シーン収集プレイリスト

 

上の記事とゆるく関連しているほかの記事:

“頭が固えなあ(シロウト向けトラクター田おこし講座4)” への4件の返信

  1. OPさん
    昨日今日と代掻きをやらせてもらってきました
    今までどこにいたんだ!?ってくらいトラクターが野に出ています
    機械で歩いてるだけだから簡単かと思ったんですけど
    どうにもうまくいかないもんですねえ
    きっとそういう細かい工夫の積み重ねがうまくいく理由なんでしょうね
    機械を動かしてるんじゃなくてちゃんと使わないと結局仕事はできないってわかりました

  2. あくまでウチの場合ですが、ロータリーは何度もかけるとマズいですが、チゼルなど爪の作業機なら余分にかけても問題ないのでロータリーをかけるまえに外周だけやっておきます。
    そうすると縦の畦(本畦)と枕地(旋回する場所)の境目がわかりやすくなりますし、収穫機の旋回で踏み固められた枕地を柔らかくすることもできます。

  3. OPさん
    おはようございます

    うわっ!専門用語・・・枕地・・・額縁
    ちょっとネットで調べてみて解釈するに
    耕作地の四隅に余裕をとっておいて
    その余裕の部分になにか印をつけておき
    それを目印にする・・・ということでしょうか?

    大きな畑などでは僕が試しにやってみたように
    ボサとか枯れ草は小さくて目印にならないでしょうね

  4. 自分の場合、収穫跡やチゼルを額縁にかけておいて目印にしたりしてます。

    うちの整地に使うトラクタで6~9mくらいあれば作業機の幅を含めても安全に切り返せるので、枕地はわざと広くとってます。
    まあ単に大雑把なだけなのもありますが(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。