ドイツのトラクター、テーラー?

綺麗なニンジンカラーの取り合わせ。ドイツのトラクターです。
綺麗なニンジンカラーの取り合わせ。ドイツのトラクターです。
綺麗なニンジンカラーの取り合わせ。ドイツのトラクターagriaです。

どの国にもちゃんと複数のトラクターのメーカーがあるんですね。これはドイツのメーカーです。テーラーが定評があるみたいです。今は見る限り大きなものは作っていなくて、管理機みたいなのばっかりですが、色と形・・・本当にユニークです。何度も書いていますが、基本的に同じ形なのになんでこうも色によって違って見えるのでしょう。このメーカーはニンジンカラーです。

形は全く一緒で色だけ変えてみました・・・それなのにちゃんと個性あるメーカーのものに見えます。トラクター本体の色もそうですが、カタログなどの印刷物やお店の看板など、その取り合わせをしつこく使いつづけるとちゃんと区別できるようになるんですね。
形は全く一緒で色だけ変えてみました・・・それなのにちゃんと個性あるメーカーのものに見えます。トラクター本体の色もそうですが、カタログなどの印刷物やお店の看板など、その取り合わせをしつこく使いつづけるとちゃんと区別できるようになるんですね。

あとからあとから「まだあったのか!」というような個性的な色合いのものが出てきます。大変知恵を絞ったのでしょうが、すごいなあ・・・と思います。ほとんど同じ構成で、たくさんメーカーがあって、ちゃんと違って見えます。

いつ頃のものなのでしょう?四角くて目が寄っていてカワイイ感じです。
いつ頃のものなのでしょう?四角くて目が寄っていてカワイイ感じです。
小さい機械を主に作っているみたいで、これなんか管理機でしょうか?タンクがなかなかチャーミングです。
小さい機械を主に作っているみたいで、これなんか管理機でしょうか?テーラーでしょうか?タンクがなかなかチャーミングです
これなんかニンジンそのもの!絶対狙ってるはずです。
これなんかニンジンそのもの!絶対狙ってるはずです。

このテーラーをレストアしている画像を載せているフォーラムがありました。言葉はわからないのですが、情熱が伝わってきます。

はじめはボロボロなんです。それを何台か組み合わせてピカピカになってます。
はじめはボロボロなんです。それを何台か組み合わせてピカピカになってます。完成して娘さんを乗せて・・・というところなのでしょうか。服も昔風のものをわざわざ着ているようにも見えます。すごくうれしそうです。写真はみんなクリックで拡大します。

何かを引っぱるものなんで、これもトラクターには間違いないのでしょう。デフはついているのでしょうが、エンジンごと動かして方向を変えるというこれ以上はないくらいのシンプルな構造。重いエンジンを動かすのでハンドル部分が長い!そのためにスロットルなどがこれまた長ーいロッドで連結されています。

続きを読んでね!の画像

長くなるので畳んでおきます。「続きを読む」のリンクをクリックして、下に開いてみてください。

“ドイツのトラクター、テーラー?” の続きを読む

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。