エンジン換装されているけど400番台の1966年型式認定ロビントラクターR6「朝1分の農機考古学」

ネットオークションで見つけてきた、ロビントラクターR6です。残念ですけどエンジンは換装されており、当時の姿をうかがい知ることはできません。長い間不動だったのか、エンジンはダメになっちゃうものなのですね。
PVアクセスランキング にほんブログ村

毎日サクッとネットオークションの写真で「朝1分の農機考古学」。『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズ。今朝はエンジンが換装されているものの、400番台1966年型式認定のロビントラクターR6です。先日R5を見つけた時に調べた資料で番号がわかったので、オークションで見つけた写真と組み合わせてみました。

ネットオークションで見つけてきた、ロビントラクターR6です。残念ですけどエンジンは換装されており、当時の姿をうかがい知ることはできません。長い間不動だったのか、エンジンはダメになっちゃうものなのですね。
ネットオークションで見つけてきた、ロビントラクターR6です。残念ですけどエンジンは換装されており、当時の姿をうかがい知ることはできません。長い間不動だったのか、エンジンはダメになっちゃうものなのですね。
オークションのタイトルにロビンR6とあり、どうしてこの姿でそれがわかったのか・・・と思ったら、操作パネルに記載があるのでした。
オークションのタイトルにロビンR6とあり、どうしてこの姿でそれがわかったのか・・・と思ったら、操作パネルに記載があるのでした。間違いないですね!
換装されたエンジンはこだわりなのかちゃんとロビンエンジン です。EY28と大きめ。大きなエンジンは燃料食うのかタンクが大きいように見えます。
換装されたエンジンはこだわりなのかちゃんとロビンエンジン です。EY28と大きめ。大きなエンジンは燃料食うのかタンクが大きいように見えます。
残念ながら運輸省型式認定の銘板はついていないようでした。先日のロビンR5は1965年型式認定でしたが、このR6は翌年1966年型式認定のようです。
残念ながら運輸省型式認定の銘板はついていないようでした。先日のロビンR5は1965年型式認定でしたが、このR6は翌年1966年型式認定のようです。
R5の記事はこちらです。こちらもエンジンが換装されているので、R5とR6、全く違う車両のように見えます。
シートに記入します。60年代の型式認定番号証拠写真は抜けているものが多く、見つけた場合は結構貴重ですね。
シートに記入します。60年代の型式認定番号証拠写真は抜けているものが多く、見つけた場合は結構貴重ですね。

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』に追記しました

『農機の運輸省型式認定番号一覧表』を固定ページで公開しました。一番上のメニューから入れるようにしています。これから新しく運輸省型式認定番号を発見するたびに追記することにします。

(ほぼ同時に英語版の一覧表も公開しています)← Click here for the English version.

追記:今まで一部の環境ではテキストが読めなかったということがわかったので修正しました。スマホでも読めるようになったと思うのですが、もし読めない場合はコメント欄でもメールでも構いませんので連絡をください。お願いします!

昨日は朝からエアコンで部屋を急激に冷やしたためか体調を崩し、1日調子が悪かったので、今朝はじんわり体を慣らしながら冷やしてみています。(もしかしたら雨で外に出ていなかったせいかもしれませんけど)今朝はここまでです。それではまた明日!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。