オラオラ顔空冷、ヰセキTB1400とTB2300は農632と農655

ネットで探したヰセキTB1400(運輸省型式認定番号的にはTB140)です。手持ちの資料で農632号ということはわかっています。しかし、ネットを探しても肝心なところが写っていません。ヰセキTBシリーズの運輸省型式認定番号は左側再度の足元にあります。写真撮影の際は是非気に留めて、可能であれば撮影してください!!お願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村

今日は手持ちの資料とネットの画像でヰセキ空冷TB4ケタ『スキマを埋めて日本農機の流れを把握!「運輸省型式認定番号」』シリーズです。

「今朝は何にしようかな」と考えているうちに時間切れ。なんだか急ぎ足の中途半端になってしまいました。つまんなくてすみません。今はせいぜい160台あまりの収集ですが、これが1000台くらいになれば絶対おもしろくなるはずなんです。待っててください。先は長いけど。

今日は時間がないので事実と写真だけ

ヰセキTB1400は農632

ネットで探したヰセキTB1400(運輸省型式認定番号的にはTB140)です。手持ちの資料で農632号ということはわかっています。しかし、ネットを探しても肝心なところが写っていません。ヰセキTBシリーズの運輸省型式認定番号は左側再度の足元にあります。写真撮影の際は是非気に留めて、可能であれば撮影してください!!お願いします。
ネットで探したヰセキTB1400(運輸省型式認定番号的にはTB140)です。手持ちの資料で農632号ということはわかっています。しかし、ネットを探しても肝心な証拠の銘板が写っていません。ヰセキTBシリーズの運輸省型式認定番号は左側再度の足元にあります。写真撮影の際は是非気に留めて、可能であれば撮影することも考えてみてください!!お願いします。

ヰセキTB2300は農655

ネットで探したヰセキTB2300(運輸省型式認定番号的にはTB230)です。手持ちの資料で農655号ということはわかっています。こちらも残念ながら証拠写真は見つからず、ナシ。
ネットで探したヰセキTB2300(運輸省型式認定番号的にはTB230)です。手持ちの資料で農655号ということはわかっています。こちらも残念ながら証拠写真は見つからず、ナシ。

シートに記入します

イセキの社史にはTB2300とTB1700が1969年に先行発売されたように書かれていましたが、それを裏付けるように番号は655-656と連番になっています。しかし、TB1400のほうが運輸省型式認定番号的には632と古い番号です。また、前後関係からも誕生の経緯からもTB1400は1969年・・・早くても1968年くらいだということが想像できます。
イセキの社史にはTB2300とTB1700が1969年に先行発売されたように書かれていましたが、それを裏付けるように番号は655-656と連番になっています。しかし、TB1400のほうが運輸省型式認定番号的には632と古い番号です。また、前後関係からも誕生の経緯からもTB1400は1969年・・・早くても1968年くらいだということが想像できます。
“オラオラ顔空冷、ヰセキTB1400とTB2300は農632と農655” の続きを読む
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。