また見つけた!昨日はミンスク今日はプラハ「dakar2021」

久々に北半球に戻ってきたダカールラリー。昨日はサウジアラビアで行われている今年のダカールラリーの中で、農機に少しも関係ありそうなレーシングトラック、その中でも東欧のメーカーであるMAZ(ミンスク自動車工場)のトラックを取りあげました。

今日はもう一つ自分的に見慣れないメーカー「Parga」を取りあげます。

ダカールは5日目。トラックは迫力あるなぁ

表紙絵に使われているこのマシンがPargaです。どうもこのグリルはこのメーカーの有名な過去のモデルへのオマージュらしい・・・

チェコの人がドライブするこのParga、結構いい順位で現在総合4位に付けています。トラックのドライバーを見るとチェコやロシア、ベラルーシなど、あちらの国の人が多いです。きっとトラックが身近で人気があるのでしょうね。
チェコの人がドライブするこのParga、結構いい順位で現在総合4位に付けています。トラックのドライバーを見るとチェコやロシア、ベラルーシなど、あちらの国の人が多いです。きっとトラックが身近で、人気があるのでしょうね。

Pargaはプラハだった

昨日はベラルーシの自動車会社はミンスク自動車工場という名前でした。今回興味を持ったPargaはチェコ共和国ラハに拠点を置く会社で、その名もラテン語でプラハ。

Wikipediaで調べてみると、Pargaは1907年創業の会社で、戦車やバイク、レーシングカーなども作っていたそうです。

トラックとレーシングカー・・・どうも繋がらない。
トラックとレーシングカー・・・どうも繋がらない。

東欧の国々は安易に感じますけど、置かれている地域で一番大きな都市の名が商品名や会社名になるパターンが多い感じがします。国のあちこちに車を作る会社ができたら、大衆車博多だのトラック札幌だの「車と言えば」の意識が分散してしまいますが、あちらはきっと1国1車産業と決めているのでしょうね。

プラハと言ったら車なんです。きっと。

そのParga、代表的なトラックがあるみたい

“また見つけた!昨日はミンスク今日はプラハ「dakar2021」” の続きを読む
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。